img desc

Career

採用情報

デジタルマーケティングを一緒に頑張ってくれる
仲間を募集しています。
楽しみながらスキルを身につけたい方大歓迎!

Webライター職ってどんな仕事?

弊社は自社メディアを運営しており、その自社メディアのサイトに載せるページ内の原稿を作成します。

作成する原稿に関しては、配属部署でミーティングを行って方向性を決めたり、上司や先輩から直接依頼されたりすることもあれば、自身で考案したものや提案したものに取り組むこともできる環境となっています。

サイトを分析することで見えてくるキーワードを基にペルソナを仮定し、情報収集を行っていくことで、ユーザーの求めている情報が詰まった1ページを作り上げていきます。

弊社のミッションである「時間が経つほど選んで良かった」を実現するため、選んだ側も紹介した側も笑顔になれるコンテンツを目指します。

img desc

この仕事のポイントは?

この仕事には3つの大事なポイントがあります。

この仕事を行ううえで、考えるべき大切なポイントは、インターネット上のユーザー心理の探究し、検索をして探したり、調べたりしているキーワードから欲しがっている情報を原稿化することです。

私たちも含め、ほとんどの人は、購入したいものや、利用したいサービスがある時、それらの情報を インターネットを使って集めます。

その行動は日常的で、かつあたりまえの行動です。

そのあたりまえのなかで自然に、無意識に検索エンジンを使い、何気なく、Webサイトを見ているときに目にとまったりして、多くの情報に出会います。

その情報のひとつにあなたの作ったページを見てもらう。
それがこのお仕事のポイントです。

でもそのポイントには3つ大事にしなければいけないことがあります。

  • point

    ターゲットニーズを考えた情報収集

    紹介したいサービスや商品について調べるというのも大切なことですが、それ以上に大切なのがターゲットニーズを設定することです。

    どんな人物がどのような問題や心配を持ってるのかを良く考え、それをもとに情報収集を行います。

    ただ情報を集めただけのページでは、情報が浅く、ユーザーの心を満たすことができません。
    でもターゲットニーズがしっかりとしていれば、それらにあった深い情報を提供できるため、満足感があり、前向きな気持ちになれるでしょう。

    弊社ではライター職の中で一番重要なのは「情報収集」としており、サジェストからニーズを推測、キーワード検索での上位サイトはどのような情報を載せているかという調査などを行います。

    ニーズの探し方はネット検索、アンケート調査、サジェストなどを使っていきます。

    そして、ペルソナを作成して原稿を書き始めます。

    サイトページの原稿作成の流れ

    • 1

      ミーティングや指示により新規作成をする内容(キーワード)が決まる

    • 2

      キーワードからニーズをネット検索、アンケート、サジェストなどで調査

    • 3

      ペルソナを作成

    • 4

      原稿の構成、原稿の作成

    ペルソナは外的な側面を意味しており、実在する人間像をペルソナとして立てておくことで、ターゲットニーズからより踏み込んだコンテンツの提供、 アプローチの方向性を決めることができるようになります。

    例えばペルソナを立てずに転職サイトの原稿を書く場合、「転職 年収」というキーワードで進むことが多くなりますが、ペルソナを立てると、より深い部分で「転職 年収 下がる」、 「転職 年収アップ 相場」というキーワードに当てはめて原稿を作っていくことができます。

    img desc

    ペルソナ

    ・佐藤太郎、男性
    ・〇△会社勤務の35歳独身で役職は主任
    ・三重県出身、神奈川県在住
    ・△△大学○○学部卒業
    ・年収400万円、貯金100万円

    ・ネットはスマホのみ
    ・今の仕事よりもやりたいことがある
    ・給料よりもやりがいや達成感がほしい
    ・パートナーとの結婚も考えている

    ペルソナは年齢、性別、居住地のほか、学歴、職業、収入、人間関係、性格、生活感など、細かに立てるとより具体的な人物像が出来上がり、 アプローチ方法もいろんな視点から寝ることができます。

    弊社のWEBライターは、ターゲットが情報を読んで決めた後も「選んで良かった」と思ってもらえる原稿を目出します。多くの情報を知り、寄り添った原稿作成と選んでくれたという 結果を知れるのがWEBライターの面白さです。

  • point

    欲しい情報がここにあると分かる見出し作成

    例えば、「クレジットカード 還元率 おすすめ」というキーワードにニーズがあったとします。 そして、ターゲットニーズを決めたあとは下記の順を追って、見出しとページに載せる原稿作成を行っています。

    • 1

      見出しの作成

      まずはターゲットになるキーワードを入れた見出しを作成します。

      ターゲットキーワードは前の方に入れることを意識して、
      「欲しい情報がここに書かれていそう!」と目を留めやすくします。

      見出しには数字や【】を使うのも目立せるのに効果的です。

    • 2

      構成から原稿作成

      構成は共感、疑問、解決、今後をイメージできる情報を意識して作っていきましょう。

      共感は相手に寄り添ったもの。
      疑問は本当なのか?正しいのか?の問い。
      解決は片付くこと。
      今後のイメージはその商品やサービスを使ったときに得るもの。

      共感もなく疑問と解決をいきなり冒頭から書いたり、予測や曖昧な情報を載せたりすることはやめ、 最初の見出しからユーザーの求めているもの、興味のあるもの、疑問を解決できる術、解決した後のイメージできる未来などを書くようにしてきます。

      読んだのに、欲しい情報がなかった、悩んでいたことが解決できなかったということにならないように、 原稿作成前には構成をしっかりと立てて進めて行きましょう。

      WEBライターは自分の原稿がどこまで読まれるのか?
      そのワクワク感を胸に原稿を書くことができるのも魅力のひとつです。

  • point

    本当に欲しいものを選んでもらうクロージング

    弊社では「書いて公開したら終わり」という体制は取っていません。

    例えば会員特典がある年会費無料のクレジットカードを探しているユーザーに、年会費有料のクレジットカードを最後におすすめしても、クロージングへ結びつくのは難しくなります。

    でもこれは原稿を作成して、公開したことで得られる情報から分かることでもあります。
    そのため、良いところはさらに情報を盛り込み強化を行い、良くないところは改善を行っていきます。

    このように分析とリライトを繰り返してくことで、ページは強くなり、ユーザーにとって霧が晴れていくような情報を得られるページという評価を受けることができます。



    そうして選ばれたものは、読んだ側に満足感や充実感をもたらし末永く愛用され、
    原稿を書いたあなたにも、サービスや商品を選んだユーザーも、
    お互いで笑顔になれる瞬間を共有することができるでしょう。

    ページ反映、公開したという達成感、PVやCVという数値による見える結果を知ることで嬉しさも相まってWEBライター職にハマってしまうでしょう。



バリューファーストの
ビジネスモデルについて

弊社の主要事業はメディア事業です。
バリューファーストには高い専門性をもつマーケティング担当者が多数在籍し、メディアの開発・運用・集客・ 分析といったマーケティング活動すべてを内製化しております。

img desc

サービスがユーザーの目に
留まるまでの流れ

具体的には広告代理店経由で、企業様が打ち出したいサービスをご紹介いただき、弊社のメディア内で紹介いたします。
広告やSEOでの検索経由でユーザーに訪れていただいた方に、弊社のメディアを閲覧した上で商品に申し込みをしてもらいます。

  • 事業主

    • logo
    • logo
    • logo
    • logo
  • 広告代理店

    • logo
    • logo
    • logo
    • logo
  • 私たちが運営しているメディア

    お金に関するメディア

    • img desc

      ローン・キャッシングサービス

    • img desc

      クレジットカード

    投資に関するメディア

    • img desc

      投資株

    • img desc

      FX投資

    仕事に関するメディア

    • img desc

      転職

    • img desc

      派遣

    • img desc

      保育士等、専門職

  • インターネット広告の出稿

    • google logo
    • yahoo logo
  • ユーザー

    img desc

どんなWebメディアを運営しているの?

ライフスタイルに関わる、大きな市場に関わります

私たちが立ち上げるWebメディアは、大きな市場であることを条件としています。
より多くの人が興味があることで私たちの活動が市場に大きく影響を与えられることと、大きな数字を集めることで、私たちが大事にしている数値分析の精度がより上がり法則性を見つけやすいからです。

  • ローン領域

    • img desc
    • img desc
  • フィンテック領域

    • img desc
    • img desc
  • クレジットカード領域

    • img desc

    人材領域

    • img desc

お取引様

  • アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド

  • 三井住友カード株式会社

  • 楽天銀行株式会社

  • 株式会社SBI証券

  • 株式会社ジェーシービー

  • 株式会社リクルート

  • LINE証券株式会社

  • 株式会社三菱UFJ銀行

  • 株式会社マイナビ

  • マネックス証券株式会社

  • 株式会社三井住友銀行

  • パーソルキャリア株式会社

  • 楽天証券株式会社

  • 株式会社みずほ銀行

  • 株式会社ビズリーチ

※順不同


入社後の仕事の流れは?

弊社のWEBサイトページの原稿作成をメインとして活動をします。

原稿を作成するためには、市場の調査、分析、ニーズ、施策に対しての情報収集やミーティングが必要となり、公開後のページには修正・加筆と いったリライトを行い、常に新しく求められる情報を更新していく業務となります。

img desc

自社メディアに集客したあと、どうやってサービスをつかってもらうの?

弊社では市場の大きい金融系のサイトも運営しています。

ここではそのなかのひとつである、証券の商材を例として紹介していきます。
2014年1月から始まったNISA、つみたてNISAは新しい資産運用、資産形成として年々人気が高まってきています。

銀行に貯金するよりも、NISAで運用した方が金利が付く、銀行の積立は満期時に税金が引かれることから、非課税で保有できるNISAはお得感が
あると始める方がほとんどです。

この情報からターゲットとなるユーザーとはどんな方でしょうか?
想像してみてください。
そして、どんなところに悩み、NISAの利用に悩んでいるのか。

例えば、下記御ようなユーザー像を立てたとします。

  • img desc
  • img desc

こちらのユーザーにはどんな情報を提示したら、ページを読み進めて申し込んでくれるのかを考えてみましょう。

NISAを始めるには証券口座が必要になります。
銀行から証券口座にお金を移動しなければなりません。
証券・投資・資産運用が初めての場合、お金を預けることが不安になるでしょう。

この疑問や不安を共感を持って解決に導き、納得して口座開設をして、運用を始めてもらう。
このためには、分かりやすく言葉で伝えること、これも大切です。

それがWEBライターのお仕事です。

どんなコンテンツを作れば良いですか?

ユーザーが商品を手にすることに迷っているときは、検索エンジンを使い商品の特徴や情報を集めます。

その行動から見えるのは、

  • 商品の特徴
  • 使い心地
  • 価格や料金
  • 心配なところ

特にこの中で、購入に迷ってしまうところは価格(料金)心配なところではないでしょうか。

価格がとにかく優先という方もいますが、抱えている心配なところが解決する、または心配なところ以上にメリットが受けられると知ったとき、
商品・価格(料金)に納得し、申し込みが行われます。

コンテンツを作成するときは、そういった商品を求めるユーザーから考えられる心配なところをいろんな視点で挙げていき、解決となる情報を盛
り込み、納得をして商品を手にしてもらうようにしていきます。

img desc

どのように仕事を覚えていくの?

入社後6ヶ月は予め用意された研修ロードマップに沿って、お仕事をしながら学んで頂く形をとっています。
カテゴリは大きく5つに分かれております。

  • 社内ルール
  • ツール活用
  • 広告運用
  • データ管理
  • サイト運用
img desc
img desc
img desc






Recruit

採用情報

はじめにお読みください。

目指しているもの、これまでの歩み、事業内容、社内文化など
弊社のすべてをコンパクトにまとめたスライドです。
ご応募の前に是非御覧ください。

採用情報を見る