基礎知識

ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】

ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】
投資初心者
社債って何?人気ある?
ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】
のがたか
詳しく紹介していきます。

そんな疑問に答えます。

本記事の内容:

  • 個人向け社債とは?
  • ソフトバンク債・SBI債の特徴
  • 個人向け社債のリスク
  • 個人向け社債に投資するかどうか?

安定した投資先として人気の高い社債。その社債を個人でも購入できるようにカスタマイズされたのが個人向け社債です。

社債について詳しく説明しながら、のがたか注目の社債も紹介します。

 

個人向け社債とは?

ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】

社債とは、企業が必要となる資金を調達するために発行する「債券」です。株式の発行や金融機関の借り入れといった資金調達以外の方法として、よく用いられています。

社債は機関投資家向け以外にも、個人向けに小口化され、各証券会社を通じて購入できることがあります。(取り扱い証券会社は異なる)

引用:クラウドポート

企業がお金を借りることができる手段のひとつが「社債」の発行です。

機関投資家以外に個人向けの社債を「個人向け社債」と呼びます。

機関投資家向けの社債は、数千万円〜数億単位で発行されていて、銀行や共済、年金団体や個人でも富裕層のみ投資ができるものです。

個人向け社債は、数十万〜数百万円で購入できるように小口化されたものをいいます。

ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】
投資初心者
小口といっても手を出しにくい金額!

個人向け社債は超人気といっても過言ではなくマーケットは非常に盛り上がっています。

ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】
のがたか
詳しくは、個人向け社債とは?メリット・デメリットをやさしく解説【利回り】で解説しているので知識深めるにはぜひご覧ください。

人気の個人向け社債:ソフトバンク債・SBI債

個人向け社債の人気銘柄は、ソフトバンク債とSBI債です。

その名の通り、ソフトバンク債はソフトバンクが、SBI債はSBIグループが発行しています。

人気の理由は以下の通り。

  • 銀行に比べ、利息が数百倍にも(最大利回り2%程度)
  • 基本的には元本保証
  • 国債よりも利回りがいい
  • 為替リスクがない

運用期間は、多くが2年以上。7年のものも存在します。

銀行預金よりも利回りが高く、安定資産の投資先として上記のような理由で人気があります。

デメリットもある

リスクが低いとは言え、一定のリスク(元本割れリスク)は存在します。

元本割れする主な理由は、倒産。この場合は元本割れリスクが非常に高くなります。

個人向け社債を発行するのは大手企業が中心ですが、大手企業と言えども潰れるときは潰れます。元本割れリスクは理解して投資すべきです。

過去の元本割れ一覧

過去、実際に元本割れは起きています。

  • マイカル:2001円に経営破綻
  • JAL(日本航空):2010年に事実上の経営破綻
  • 武富士:2010年に破綻

上記の場合、満額の返済は期待できません。30%程度が返却されることもあればまったく返却されないことも。

利率がいいとはいっても、倒産をして返済されないリスクもあるので、購入するときは財務状況を調べたり、将来性を含め自分が投資をしたい企業なのかを考えてみるのがいいでしょう。

ここからは人気銘柄でもあげた2つとのがたか注目の銘柄の特徴を解説していきます。

ソフトバンク債:特徴・利回り・期間・募集タイミング

ひとつは「ソフトバンク債」の概要です。

ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】
商品名 ソフトバンクグループ株式会社第63回無担保社債
発行体 ソフトバンクグループ株式会社
格付(取得予定) A(JCR)
期間 約7年
利率(仮条件) 年3.03%(税引前)
年2.414%(税引後)
お申し込み単位(額面) 100万円以上、100万円単位
発行価格・償還価格 額面金額の100%
当社お申し込み期間(予定) 4/15(月)12:00 ~ 4/25(木)14:00
払込期日(発行日) 4/26(金)
満期償還日 2025/4/25
利払日 毎年 6/14および12/14

最終回は2031/6/13

初回 : 2024/12/14
発行額 5,500億円

約7年、最大利回り3.03%の個人向け社債となります。

第56回無担保社債は利回り年1.30%~1.90%だったので、良い傾向です。

基本的には元本は割らない設定ですが、投資商品ですので元本割れもあり得ます。

社債で元本割れとなる=デフォルトが主な要因。その判断基準として、格付けが確認できます。

ソフトバンク債の格付けは「A」で、上から3番目です。

格付けは社債の発行者が利息や元本を予定通り支払うかの信用度を評価したもので、AAAがもっとも高く、BB以下はリスクが高い債権となっています。

格付け期間の格付け基準

格付けは、JCR(日本格付研究所)が行っています。格付け基準は以下の通り。

AAA 債務履行の確実性が最も高い
AA 債務履行の確実性は非常に高い
A 債務履行の確実性は高い
BBB 債務履行の確実性は認められるが、上位等級に比べて、将来債務履行の確実性が低下する可能性がある
BB 債務履行に当面問題はないが、将来まで確実であるとは言えない
B 債務履行の確実性に乏しく、懸念される要素がある
CCC 現在においても不安な要素があり、債務不履行に陥る危険性がある
CC 債務不履行に陥る危険性が高い
C 債務不履行に陥る危険性が非常に高い
LD 一部の債務について約定どおりの債務履行を行っていないが、その他の債務については約定どおりの債務履行を行っているとJCRが判断している
D 実質的にすべての金融債務が債務不履行に陥っているとJCRが判断している

ソフトバンクはAなので、「債務履行の確実性は高い」とのこと。

悪くはないという状況と言えますね。

SBI債:特徴・利回り・期間・募集タイミング

SBI債の概要はこちらです。SBI債はどうなの?と気になりませんか。

ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】
商品名 SBIホールディングス株式会社 2026/9/28満期 円建社債
(第46回SBI債)
発行体 SBIホールディングス株式会社
発行体格付 A-(R&I)
期間 約2年
利率(※1) 年1.28%(税引前)
年1.019%(税引後)
お申し込み単位(額面) 額面10万円以上、10万円単位
売出価格・償還価格 額面金額の100%
当社お申し込み期間(予定) 9/11(木)10:00 ~ 9/26(木)14:00
発行日 2024/9/26
受渡日(利払起算日) 2024/9/27
償還日 2026/9/28
利払日(※2) 毎年3/28および9/28 初回 : 2025/3/28
営業日 東京、ロンドンの銀行営業日

(利払日、償還日が営業日でない場合は、翌営業日に繰延べます。なお、いかなる場合にも利払日に支払われるべき利息額について調整は行われません。)

発行額 400億円

約2年、最大利回り1.28%の個人向け社債となります。SBI債は2年程度の短期案件多いですね。

利回りは、税引後で1.019%と、銀行預金よりはいいもののそこまでの魅力が薄いのは事実。

また、SBI債の格付けは「A-」です。そのためSBI債の元本割れリスクは高くないといえます。

ただ、この格付けや内容を見てどう判断するかは投資家次第ですね……。

【注目】光通信:特徴・利回り・期間・募集タイミング

のがたか注目の光通信の概要を紹介します。

ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】
商品名 株式会社光通信 第48回無担保社債

(社債間限定同順位特約付)

発行体 株式会社光通信
発行体格付 A(R&I)、A+(JCR)
期間 約7年
利率(※1) 年2.05%(税引前)
年1.633%(税引後)
お申し込み単位(額面) 額面100万円以上、100万円単位
売出価格・償還価格 額面金額の100%
当社お申し込み期間(予定) 4/15(月)10:00 ~ 4/25(木)14:00
発行日 2024/4/26
償還日 2031/4/25
利払日(※2) 毎年4/26および10/26 初回 : 2024/10/26

(ただし最終回は2031/4/25)

営業日 東京、ロンドンの銀行営業日
発行額 750億円

申込単位が100万円、利回りは1%となっていてリターンが小さい感じがしますが、会社の経営の良さはという点から安定感はあると言えます。

安定した個人向け社債で7年運用というのが魅力なので、資金のある方には注目していただきたいです。

ソフトバンク債・SBI債・光通信に投資するか?

そんな疑問があれば個人的には「イエス」です。

これはあくまで、安定した運用から毎年お金を得たいという視点で見たときの話。

資金があって安定資産として投資するには、選択肢としてはありだと思います。資金が多くなるとより安定的な投資にシフトしていくと思うので。

個人向け社債を読んで、資金がない、ちょっと違うかなと感じたらなら、歴史が長く、信頼性の高い株式債権あるいはNISAでも取り扱われているような投資信託などの投資商材から始めることをおすすめします。

ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】

NISAを始めとした投資信託のファンド数や国内外の株式の銘柄が充実している上に、初心者でも始めやすく口座開設手数料や売買手数料が無料!

100円から投信積立ができたり、ポイント投資もできるので少額から投資を始めたい方にはおすすめ。

SBI証券の評判・メリット・デメリットを徹底解説【初心者向け最強のネット証券】

ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】
SBI証券の評判・メリット・デメリットを徹底解説【初心者向け最強のネット証券】SBI証券に口座開設しようか迷っていませんか?ここではSBI証券のメリットとデメリットのほか、株式、IPO投資から投資信託、ロボアドバイザーまで多くの投資方法を網羅しているSBI証券のメリット・デメリットを解説していきます。...

まとめ

ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】
今回は、個人向け社債の中でも特に人気のソフトバンク債とSBI債の特徴・利回りなどをまとめました。

もっとリスク取りつつリターンも狙っていきたいという方には向いておらず、少額のリターンを安定的に欲しい方に向いています。

個人向け社債にピッタリなのは下記のような方

  • 多くの資金がある
  • ほったらかし
  • リスクをあまり取りたくない

こんな方にはおすすめです。

個人向け社債はSBI証券で取扱があります。(SBI債はもちろんですね)

無料で登録可能、他にも使い道が多い証券会社なので登録しておいて損はありません。

社債をお考えの方はぜひ。

ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】

NISAを始めとした投資信託のファンド数や国内外の株式の銘柄が充実している上に、初心者でも始めやすく口座開設手数料や売買手数料が無料!

100円から投信積立ができたり、ポイント投資もできるので少額から投資を始めたい方にはおすすめ。

口座開設 NISA対応 最低投資額 ポイント投資
無料 あり 100円~ 可能

SBI証券の評判・メリット・デメリットを徹底解説【初心者向け最強のネット証券】

ソフトバンク債とSBI債の特徴・利回り・期間まとめ【個人向け社債で人気】
SBI証券の評判・メリット・デメリットを徹底解説【初心者向け最強のネット証券】SBI証券に口座開設しようか迷っていませんか?ここではSBI証券のメリットとデメリットのほか、株式、IPO投資から投資信託、ロボアドバイザーまで多くの投資方法を網羅しているSBI証券のメリット・デメリットを解説していきます。...

 資産運用初心者におすすめの投資5選

POINT


右も左もわからない投資
初心者にやさしく解説!

ほったらかしでOK!運用したらやることなし!

当サイトが厳選しておすすめする投資5選を紹介

 

\ マンガの続きを読む />> おすすめ投資5選