みんなの経験談

【投資の失敗談】株式投資で-100万円損失。失敗から学んだ5つの教訓

資産運用でセミリタイアを目指す投資ブロガーのサトです。

ブログ「投資んライブ」でオススメの投資術を発信しています。

まずは簡単に自己紹介させてください。

  • SATO【投資ブロガー】
  • 年齢:29歳(妻子持ち)
  • 投資歴:5年(2014~)
  • 運用額:900万円
  • 得意ジャンル:株価指数CFD・FX自動売買・スワップ投資

せっかくの機会なのでボクが株式投資で-100万円の損失を出した失敗談を紹介したいと思います。

【本記事の内容:】

  • 株式投資で-100万円損失した5つの理由
  • 失敗から学んだ5つの教訓
  • 現在の投資スタイル

上記3本立てで、お送りします。

2014年から優待目的で株式投資を始めて、2018年までにホントに色々な失敗をして、合計-100万円の損失を出しました。

投資初心者の方は、割とやってしまいがちな失敗だと思うので、参考にして頂きボクと同じ過ちを犯さないようにして貰えると嬉しいです。

では、最後までじっくりお読みください。

株式投資で-100万円の損失を出した5つの原因

結論からいうと、-100万円損失した主な要因は以下の5つです。

  1. 資金を全て株に換えた。
  2. 損切りができなかった。
  3. 暴落で焦って投げ売りした。
  4. ボロ株投資に手を出した。
  5. ニュース発表に反応して株を買った。

1つずつ詳しく紹介します。

 

理由①:資金をすべて株に換えたこと。現金比率ゼロ。

【投資の失敗談】株式投資で-100万円損失。失敗から学んだ5つの教訓

失敗した最大の理由は、投資資金すべてを株に換えたことです。

よくポジポジ病とかいわれるのと似てますね。資金が100万なら、100万円分の株を買っていました。

この状態を「現金比率ゼロ」といいます。

現金比率ゼロがダメな理由
  • 割安になっても買い増しできない
  • 保有株が暴落したら損切りしか手段がない

なぜ現金比率ゼロで投資していたかというと、、、

  • 手っ取り早く利益を得たかった。
  • 現金だとチャンスをムダにしている気持ちになった。

結局、

「保有株が下落」⇒

「何もできず長期の塩漬け株(含み損ありで放置)が大量に出来上がる」⇒

「最後の一押しで耐えられず損失確定…。」

ダメ投資の典型的パターンですね(笑)

ここで投資の神様「ウォーレン・バフェット」の右腕「チャーリー・マンガー」の格言をご紹介しましょう。

金持ちになる秘訣は、投資の好機が訪れたときにすぐに行動を起こせるように、いつでも小切手口座に1000万ドルの残高をもっていることだ。

by チャーリー・マンガー

つまり投資で勝つには、投資チャンスが来た時に、手元に現金を持っておくことが重要だというコト。

割と陥りやすい現象だと思うので注意してくださいね。

ちなみにボクは現金比率50%維持するコトをマイルールにしてます。

 

理由②:損切りができなかった

【投資の失敗談】株式投資で-100万円損失。失敗から学んだ5つの教訓

2つ目が損切りができなかったコト。

「損切りが出来なければ、市場から去るしかない」という格言すらあるほど、重要なのですが、、、

損をしたと認めたくなくて明らかにダメと分かっている株も希望的観測で保有を続けました。

僕が損切りできなかった理由
  • 損したことを認めたくない。
  • 売らなければ損ではない。
  • いつか上がるだろう。

共感された方は要注意です。

投資した根拠が変わっていない(配当狙いで、株価は下落するも配当は継続してるなど。)なら保有する意味はあります。

でも当時のボクはそんなコトすら考えておらず、損したことを認めるのがイヤで塩漬け株を大量保有…。

損切りは悪いことではありません。

損失を限定すれば、有望な投資先にその資金をあてることができます。

もし「きっと上がるはずだから」という根拠のない思いで塩漬けしている株があれば、すぐにでも売却することをおすすめします。

損切りについては様々な名言・格言がありますので一部ご紹介しておきます。

損切りできなければ市場から去るしかない

証券取引所では、大物相場視だって先のことは見当がつかない。並外れた成功を収めた者も、たいていは小口のトレーダーとして出発した。彼らが闇ブローカーから主に学んだことは、損切りができなければ市場から消えるしかないということだった。

by ジェシー・リバモア

見切り千両

損切りは千両を得るのと同じ価値であるという例え。

損せぬ人に儲けなし
決して損をしたくない、僅かなリスクも取りたくない、と考えるのであれば、行き着くのは“投資をしない”という選択のみになります。

相場をやるには必ずリスクを取らなければなりません。

そして、大きなリターンを狙うのであれば相応のリスクを取らなければなりません。

読みが外れた時は1,000円の損、当たった時は100万円の儲け、というわけにはいかないのです。

 

理由③:暴落であせって投げ売りした

【投資の失敗談】株式投資で-100万円損失。失敗から学んだ5つの教訓

3つ目は、損切りできないにも関わらず、暴落にはしっかり反応して「投げ売り」をしたこと。

「怖くなって売る」⇒「売った瞬間に株価が即回復」というパターンでかなり損失を出しましたね(笑)

なぜ損切り出来ないくせにこんな時は簡単に売ってしまうのか疑問ですが、けっこう初心者あるあるではないでしょうか?

相場では、「外部的な要因で売り込まれる」ことがよく起こります。

リーマンショックやチャイナショックなど、○○ショックと名の付くものが、まさにそうです。

○○ショックの特徴

業績が原因ではないため、健全な企業であれば、一時的にあり得ないほど株価が暴落して、すぐに元の株価まで回復する。

僕は「トランプショック」でこれを痛感しました。

トランプショックの例

2016年米国大統領選挙でトランプ大統領が当選。

今後の世界経済が危ぶまれたため、株価は大暴落。すぐに株価は回復し、その後、NYダウは最高値を更新してます。

トランプショックの日、僕の保有株も面白いくらい大暴落したので、手持ちの株を投げ売りしました。

案の定、株価はすぐに回復して、買いなおすこともできず残るのは損失のみ。

トランプショックでは1日で15万以上は損失を出しました。基本的に焦って行動しないコトが大切ですね。

 

理由④:ボロ株投資で銘柄調査をせずに購入した

【投資の失敗談】株式投資で-100万円損失。失敗から学んだ5つの教訓

4つ目はボロ株投資に手を出したコト。

みなさんは、ボロ株投資ってご存知ですか?

株価が50円以下などの安い銘柄を購入し、年に数回起きる暴騰を期待するという投資方法です。

しかし、素人が安い株価目当てで適当に買うともろに損失をくらいます。↓

ボロ株投資での失敗
  • ビギナーズラックで5万の利益が一瞬で手に入った
  • 調子に乗って暴落に巻き込まれ30万の損失を受けた

ボロ株投資は、投機(ギャンブル)です。

投資がしたいなら、基本的に手を出すべきではないでしょう。

銘柄調査をせずに株を購入することは「名前も知らない信用できない銀行にお金を預ける」ようなものです。

ようするに「よくわからんものに投資するな!」ってことですね。

 

理由⑤:ニュース発表に反応して株を購入した

【投資の失敗談】株式投資で-100万円損失。失敗から学んだ5つの教訓

最後がポジティブなニュースに反応して株を買ったこと。

企業にとって良いニュースが流れた時、株価は上昇する。そう思っていませんか?

実際はニュース当日がピークでその後は下落することが多いです。

九州電力の例

これは九州電力の2014~2018年までのチャートです。2015年8月頃に1800円を超えているんですが、その後は下落の一途をたどっていますよね。

【投資の失敗談】株式投資で-100万円損失。失敗から学んだ5つの教訓

1,800円になった日は原子力発電所「川内1号機」が起動したというニュースが流れた日です。(東日本大震災以降、日本で初めての原発起動)

今後の企業業績がアップする見通しがたったにも関わらず、その後のチャートを見ると、下落の一途を辿っていることがハッキリ分かりますよね。

これを「好材料出尽くし」といいます。

ぼくは、もちろん九州電力を買っていて、大損失くらいました(笑)

この経験から学んだことは「ポジティブニュースに反応して購入しないこと」

 

失敗から学んだ5つの教訓

失敗から得た教訓をまとめます。

失敗から学んだ5つの教訓
  • 手持ち資金を全て金融資産に換えないこと。
  • 損切りをすること。
  • 暴落で投げ売りしないこと。
  • 良く分からないモノに投資しないこと。
  • ニュースに反応して動かないこと。

上記のとおり。

投資初心者の人は割とやりがちなコトばかりだと思うので、参考にしてもらえると嬉しいです。

 

現在の投資スタイル:株式投資(個別株)は撤退

5つの教訓を学んだボクですが、結論からいうと「株式投資(個別株)を辞めました。」

【個別株をやめた理由】

  • 株式投資は難しい(ハイリスク・ハイリターン)
  • 銘柄選定に時間をかけられない(でも成功者のマネはできない)
  • 損切ができない(性格上、難しい)
  • 精神的に疲れた(一喜一憂したくない)

やはり株式投資は難しいです。これに尽きますね。

日本国内だけでいくら銘柄数があるかご存知ですか?

2019年8月時点で3673社もあるんです。

3000以上の中から、将来有望で安定した企業を探すなんて、一般サラリーマンのボクには不可能だなと悟りました。

さらにネット上で良株といわれるものは既に高値圏で今から買っても利益は出せません。

「どうしたら良い成績を出せるのかなぁ。」

損失ばかりで悩んでいるときに出会ったのがFX自動売買「トラリピ」でした。

トラリピの特徴

トラリピに出会ったときは「これだ!」と思いましたね。

特徴は次のとおり。

【トラリピの特徴】

  • 相場を予想しなくていい。
  • 成功者の設定をマネできる。
  • 損切しなくていい。
  • 通貨ペアは12種類と選択肢が少ない。

トラリピでは過去の値動きをベースに運用するので、将来の通貨予想はしなくても大丈夫ですし、設定も成功者のマネをしてスタートできます。(初心者でも安心)

さらに損切りもいらないし、通貨ペアも12種類しかない(個別株は3,000種類以上)

FX初心者でしたが、「これならできそうだな。」と思いました。

結果、トラリピを始めて大正解でした。

今では月1~2万円くらいをコツコツ自動で稼いでくれています!

チャートにはりつく必要もないので精神的にかなーり楽になりました。(株式投資をしてた頃は職場でもチャートを眺めて、仕事にも集中できず)

>>【損失あり】トラリピのメリット・デメリットをレビュー | 設定&実績公開

https://valuefirst.co.jp/30dai/trarepe_toha

 

まとめ:SATOの投資失敗談

【投資の失敗談】株式投資で-100万円損失。失敗から学んだ5つの教訓

本記事では、ボクの株式投資における失敗談を紹介しました。

資産運用と聞くとまっさきに株式投資が頭に浮かぶと思いますが、実はFXやインデックス投資とくらべるとかなりハイリスク・ハイリターンです。

「株式投資に疲れた」という人は、ぜひトラリピを試してみてくださいね!

のがたかさんも癒し系FXと称している通り、かなり精神を癒してくれますので♪

 

 資産運用初心者におすすめの投資5選

POINT


右も左もわからない投資
初心者にやさしく解説!

ほったらかしでOK!運用したらやることなし!

当サイトが厳選しておすすめする投資5選を紹介

 

\ マンガの続きを読む />> おすすめ投資5選

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。