ポイント投資

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
のがたか
楽天ポイント投資を知っていますか?

楽天ポイントで投資信託を買うことができちゃいます!しかも、ポイントなのでリスクゼロ!

これから投資を始めたい方は楽天ポイント投資から!

楽天証券のポイント投資を解説します。

これまで、ポイントで投資ができるサービスはありませんでした。実際に運用してみて気づいたことですが、

「投資ってこんなに気軽なのか」

と、驚愕しました…!

2017年8月から楽天証券の楽天スーパーポイントで投資信託が購入できるサービスが開始されています。

本サイト独自でアンケートを取ったところ以下の回答となりました。

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方(アンケート集計人数:200人)

アンケートにもあるようにポイントで投資ができるサービスはかなり注目を浴びていて、実際にやってみたいという方は7割を超えています…!

楽天証券でできるポイント投資を実際に運用している結果をお伝えしつつ、初心者でもわかるように解説していきます。

楽天ポイントで投資信託が買えるということは、つまり、実質0円で投資が始められるということです。

超お得なサービスなのでぜひ最後までご覧ください。

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
投資初心者
楽天証券のポイント投資って知ってる?
【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
のがたか
もちろん!リスクゼロだしやらない理由がないよ…!

タップできる目次

【最新】楽天ポイント投資結果

まずは運用した実績を見ていきましょう!

5月は3,000ポイントを投資!

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
2018年の運用実績

 

年月 累積使用ポイント 評価損益
2018年7月 4,872 -82円(-1.71%)
2018年8月 8,105 -221円(-2.80%)
2018年9月 13,389 +226円(+1.66%)
2018年10月 15,352 -712円(-4.86%)
2018年11月 23,270 -1,079円(-4.86%)
2018年12月 30,204 -2,356円(-8.46%)

 

 ▼2019年の運用実績

年月 累積使用ポイント 評価損益
2019年1月 43,785 -2,982円(-9.54%)
2019年2月 43,970 -185円(-0.42%)
2019年3月 51,174 +484円(+0.94%)
2019年4月 57,338 +2,722円(+4.53%)
2019年5月 78,325 +1,111円(+1.40%)
2019年6月 87,401 +218円(+0.25%)
2019年7月 97,055 +900円(+0.91%)
2019年8月 107,348 -2,418円(-2.30%)
2019年9月 115,908 +2,575円(+2.17%)
2019年10月 123,352 +2,119円(+1.69%)
2019年11月 134,645 +6,626(+4.69%)
2019年12月 142,572 +13,101円(+8.42%)

 

▼2020年の運用実績

年月 累積使用ポイント 評価損益
2020年1月 169,194 +20,534円(+10.82%)
2020年2月 180,980 +22,942円(+11.25%)
2020年3月 200,231 -40,612円(-25.44%)
2020年4月 201,507 -14,801円(-7.93%)
2020年5月 204,507 -2,180円(-1.08%)

※この原資は楽天ポイントのみ。現金は入金していません。

22ヶ月で20万ポイント投資しました。

毎月平均すると5,000ポイントを投資できる計算なので20年後には原資として120万円。

+3.5%でも資産ゼロから175万円になっちゃいますからねぇ…!

▼現在の口座状況

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

コロナショックの影響をもろに受け、積立を開始してから最大の下げ幅!からのもうすぐプラ転!

しっかり積み立てていくことで後々の利益につながるはず。

さらにポイントのみの運用なのでダメージはかなり少ないです…!

メンタルへの影響が少ないのもポイント投資のメリットですね。

結果は毎月更新していきます!

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方>>楽天証券公式サイトはこちら

 
投資信託・つみたてNISAならポイント投資の楽天証券!

※無料で口座開設OK。5分程度で完了。

運用している投資信託:楽天VTI

運用当初は米国・全世界・新興国のインデックスファンド中心に運用していましたが、現在は米国(楽天VTI)に全振りしています。

米国最強過ぎなので、運用する投資信託を楽天VTIに一本化しました。

もともと(ポイントなので)ないものですし、淡々と積み立てていくのみです。

投資信託を選ぶ基準は下記の通りです。

  • インデックスファンド
  • コストが低い(ノーロード型・信託報酬が限りなく低い)
  • 過去実績は抜群
  • 国内に限らない

この基準のもと選定しています。

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
のがたか
おすすめの投資信託は、投資信託おすすめファンド5選【初心者必見の選び方も解説】で詳しく解説していますのでぜひご覧ください!

ポイント投資の20年後をシミュレーション

月によって投資ポイントにバラツキはありますが、平均すると今後も3,000ポイントくらいは積み立てられそうなので、カンタンにシミュレーション。

シミュレーション条件

  • 積立額:月3,000ポイント
  • 積立年数:20年間
  • 平均年利:3.5%(高くもなく低くもなく)

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方元本72万円(72万ポイント)に対してリターンは32万円

トータル104万円ですね…!

0から生まれたお金ですよ。もしこうなればかなり満足行く結果ではないでしょうか?

世界経済が崩壊しない限り、このくらいの年利が出せれるとも思っていますので。

 

楽天ポイント投資:メリット・デメリット

動画で楽天ポイント投資を解説しています。動画で概要が確認できますよ。

メリット
  • ①:リスクゼロ(実質0円で投資信託が買える)
  • ②:100円(100pt)から買える
  • ③:ポイント投資で積立サービスが開始
  • ④:SPU対象に!月500円以上のポイント投資で+1倍
  • ⑤:NISA枠が使える
  • (参考)日経の有料記事が読める
デメリット
  • ①:投資信託のみ購入可能
  • ②:期間限定ポイントは使えない

メリット①:リスクゼロ(実質0円で投資信託が買える)

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

楽天ポイントで投資ということは、実質0円で投資ができるということです。

自分からの持ち出しがないということは、リスクもゼロ。

リスクゼロと考えると、購入した投資信託の価値がゼロになっても痛みは少ないですね。実際に自分のお金を投資してみると、やっぱり含み損を抱えるのは嫌なもんですよ…。

その点、ポイント投資なら自分の持ち出しがないのでノーストレスですよ。

さらに運用成績のいい投資信託を選べば、0円から1万円、10万円も夢じゃありません…!

いや〜。ほんとすごい!手を出すのが遅すぎてほんと後悔しています…。

メリット②:100円(100ポイント)から購入可能

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

楽天証券の投資信託は100円から購入できます。楽天ポイントなら100ポイントから。

投資へのハードルがむちゃくちゃ低いです。学生の方でも気軽に始められますね。

楽天ポイントは基本的には、100円で1ポイント貯まるので1万円以上利用すれば投資が開始できるということです。

※楽天はポイント倍率がじゃんじゃんアップする施策を打ちまくっているので、実際はもっとカンタンに100ポイント貯めることができますよ。

メリット③:積立ができる

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方2018年9月から投資信託積立の注文でポイントが利用可能になりました…!

一度設定をしてしまえばその後は自動的にポイントを利用して積立をしてくれます。

かなり使い勝手がよくなりましたね。

具体的な使い方は楽天証券の公式サイトでわかりやすく説明されているので引用します。

▼毎月3,000円の積立設定とポイント利用上限を500Pにしていた場合

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
  • 積立設定とポイント利用上限を基準
  • ポイントが利用上限を超えない範囲でポイント積立
  • ポイント上限に満たなかった場合は現金で補填

という感じですね。

ポイントが足りなくても積立設定した金額は現金で積み立ててくれるので、ポイントが足らなくて積立金額がバラバラになることもありません。

メリット④:SPU対象に!月500円以上ポイントを含めた投資で+1倍

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

ポイント投資でSPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象になります。

SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは

楽天市場のお買い物がいつでもポイント最大15倍になるプログラムです。楽天カードもしくは楽天プレミアムカード、楽天ゴールドカード、楽天銀行、楽天証券、楽天アプリ、楽天モバイルなどを使うことで最大15倍のポイントがもらえます。

条件としては、「1ポイント以上利用」「毎月1回、500円以上の投資信託を購入」と「楽天スーパーポイントコース」の選択。

「毎月500円以上の投資信託を購入」は、1ポイントでも含まれていればOKなので、500ポイント用意する必要はありません。

なので、かなり達成ハードルは低いですね…!

メリット⑤:NISA・つみたてNISA枠が使える

このポイント投資ではNISA・つみたてNISA枠が使えます。

毎年、枠が余ってしまう方はポイント投資で使うのも手ですね。

NISA・つみたてNISAとは?

利益に対して約20%かかる税金が非課税になる制度のことです。

日本に住む20歳以上の方が対象で、投資目的などに合わせて、「一般NISA」か「つみたてNISA」を選べます。

※毎年決まった非課税投資枠が設定されています。

>>つみたてNISAとは?メリット・デメリットを解説!

※今話題のロボアドバイザー各社はNISA・つみたてNISAは使えないので税金面では有利ですね。

つみたてNISAを運用するなら楽天証券一択です。楽天証券のつみたてNISAは毎日100円から積立可能。

その仕組を使って楽天銀行と連携させることで、なんと…+3%お得に運用できちゃいます…!

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
のがたか
この方法は、楽天証券のつみたてNISA(積立NISA)最強の活用法はコレ!で解説していますので、ぜひご覧ください。
【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
楽天証券の新NISA(つみたて投資枠)最強活用法!【積立で毎日3ポイント】NISAは一人につきひとつの証券会社でしか開設することはできません。もしつみたてNISA口座をどこに開設しようか迷っているなら楽天証券でOK。今回はその理由をじっくり解説していきます。...

つみたてNISAなら楽天証券以外を選択する理由がないくらい、楽天証券のお得さが際立ちます…!

(参考)日経の有料記事が読める

ポイント投資のメリットではなく、楽天証券自体のメリットなんですが。

なんと口座を持っているだけで日経の有料記事を読むことができます…!

あまり認知されていませんが、かなりお得ですよね。

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

 

このためだけに開設してもいいレベルですね…。それにしてもすげぇw

日経の有料記事がタダで読める

※無料で口座開設。3ステップ5分で完了します。 

デメリット①:投資信託のみ購入できる →株も買えるように!

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

楽天ポイントで購入できるのは投資信託のみになります。

2019年10月から株式の購入も可能になりました!

  • 楽天スーパーポイントを国内株式(現物取引)の購入代金と手数料に利用可能
  • NISA口座での取引や、PTS夜間取引にも対応
  • 一度設定するだけで、取引の都度設定手続きをする必要なし。

これで投資信託しか買えないというデメリットは完全になくなりましたね…!

✔ 投資信託は手数料0(ノーロード)にすべし!

選べる投資信託は2,000種類を超えています…!

投資信託をする上で確実に言われていることが、手数料や信託報酬など支払わなければいけないコストを限りなく少なくすることです。

手数料・信託報酬などのコスト合計で0.5%以下に収めたいところです。

特に、買付手数料は0円(ノーロード)の銘柄がオススメです。

人気の楽天バンガードシリーズやeMXIS Slimシリーズはもちろんノーロード。

投資信託とは:
投資信託(ファンド)とは、販売会社を通じて複数の投資家から集めた資金を、資産運用の専門家が株や債券などの金 融資産、あるいは不動産などに投資するよう指図し、運用成 果を投資家に分配する金融商品のことである。

引用:投資信託と銘柄のネットワーク構造に基づいた投資信託の分類

デメリット②:期間限定ポイントは使えない

楽天ポイントが使えるとくことで気になるポイントが、期間限定ポイントが使えるかどうか。

期間限定ポイントは使えません。

ちょっと残念ですが、さすがにそこまでおいしい話はなかったですね。笑

こればっかりはしょうがないので、期間限定ポイントは他のことに使いましょう。

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方>>楽天証券公式サイトはこちら

 
投資信託・つみたてNISAならポイント投資の楽天証券!

※無料で口座開設OK。5分程度で完了。

 

楽天ポイント投資の評判・口コミ

軽くツイッターを見たところ、楽天証券でポイント投資を始めようと思っている方がめちゃくちゃ多い!

それだけ投資のハードルも低く、誰でも参入しやすいってことですね〜!

これは本当に間違いないです。楽天経済圏をうまく使えばカンタンに投資の経験ができます。この経験が今後の資産形成に役立っていくはずです。

楽天ポイント投資は自分の持ち出しなしで投資がはじめられる

※無料で口座開設。3ステップ5分で完了します。

 

お得なポイント投資のやり方

ここまでのメリット・デメリットを踏まえて、お得なポイント投資方法がこれです。

  • ①:ポイント自動積立を500円以上必ず行う(SPUで+1倍ゲットのため)
  • ②:自動積立で余ったポイントはその都度投資信託を購入する
  • ③:通常ポイントはポイント投資で投資信託を購入
  • ④:楽天市場や楽天トラベルで買い物をするときは「期間限定ポイントのみ」を使う

かなり効率的にポイントを使えると思いますよ。

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
のがたか
ポイントを楽天証券の中でぐるぐるまわすイメージです!

さらにポイントをじゃんじゃん増やす方法は以下の項で説明しています。

 

楽天スーパーポイントを効率的に貯める方法

楽天証券を使いながら楽天スーパーポイントを効率的にゲットする方法を紹介します。

この辺をしっかり抑えておくと、ガンガンポイントが溜まってかなりのポイントを投資信託に使えそうです。

楽天銀行との組み合わせ(マネーブリッジ)ポイントゲット

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

楽天証券と楽天銀行を「マネーブリッジ」で連携させると投資信託の保有残高に応じてポイントが付与されます…!

残高10万円ごとに4ポイント。年利換算で0.048%ですね。

手数料0.1%程度の人気投資信託「eMAXIS slim」の約半分の手数料がペイできてしまう計算になります…!

保有してるだけなので損することはありません。他の証券会社からの乗り換えしてもいいレベルですね…。

マネーブリッジには楽天銀行の登録が必要です。楽天銀行は普通に使える銀行ですよ。

銀行の残高や取引回数を増やしていけば、どんどん優遇されていきます。

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

他のメガバンが霞んで見えるくらいのサービスですねぇ。

無料で登録して楽天ポイントをゲットしましょう!

全員におすすめ!楽天銀行でお得に!

※無料で口座開設。3ステップ5分で完了します。 

楽天カード払いで投資信託が買える

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方これはマジで衝撃的でお得です!

いつも普通に現金で買っている投資信託を楽天カードで買うだけで+1%のポイントが付与されます…!

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方NISAやつみたてNISAも対象とは…!

月額50,000円を上限として、そのうちの1%分が楽天スーパーポイントで付与されます。

年間にすると、6,000円分…!

さらにその付与された楽天スーパーポイントで投資信託を買うことができちゃうので、投資信託がガンガン買えるサイクルになりますね。

※なお、楽天カードは、楽天カードのメリット・デメリット!10年間使用してわかったポイントで詳しく解説していますのであわせてご覧頂くとより理解が深まります。

楽天経済圏を有効利用する

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

知っている方も多いとも思いますが、楽天ポイントは楽天市場以外でも付与されます。

主に、下記のような場合です。

  • 楽天カード(日々の支払い)
  • 楽天でんき(電気代)
  • 楽天モバイル(携帯電話の格安SIM)など

「光熱費などの固定費やいつものお買い物の支払いを楽天カード携帯電話は楽天モバイル・旅行のときは楽天トラベル・給与は楽天銀行で受け取る。」

楽天経済圏にどっぷり浸かることになり、毎月じゃんじゃん楽天ポイントが付与されますね!

特に、楽天でんき・楽天ふるさと納税はかなりお得です。

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

楽天でんきは、たった5分の変更作業だけで電気代の節約になる上に、支払額200円につき1ポイント付与されます…!

さらに!今まで使い道に困っていた期間限定ポイントが支払いに使うことができちゃいます。

トータル年間20,000円以上の節約になりますよ。
(ぼくは持ち家なので節約額大きめです。とはいえ、マンションやアパートの方でもメリットは多いです。)

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
のがたか
詳しくは、楽天でんきのメリット・デメリットから申し込み方法変まで解説していますのでぜひご覧ください。

ふるさと納税は、SPUの対象なので上記の楽天カード等を使って倍率を高めておけばカンタンにポイント5倍程度にすることが可能。

5万円寄付すれば、250ポイント還元です…!

そして、そのポイントを楽天証券で投資信託の購入をすることで、0円から資産を形成することができてしまいます…!

楽天ポイント投資は自分の持ち出しなしで投資がはじめられる

※無料で口座開設。3ステップ5分で完了します。

楽天ポイントを有効に使えてますか?

メインカードは楽天カードにしていて、公共料金の支払いから日々の買い物の支払いはすべて楽天カードでしています。

そんなこんなを繰り返していたら、ダイヤモンド会員になっていました〜!

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

ダイヤモンド会員になったもののポイントは何に使うかは決めてなく、ポイントを集めたはいいものの、いい使い方ができていなかったんですよね。

せっかくだからガンガン貯まっていくポイントを将来的に有効活用したい!

そこで見つけたのが今回紹介した「楽天証券を使って楽天ポイントで投資信託を購入する」という方法でした!

▼実際の資産推移(楽天ポイントだけで運用)

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

このように、実際にポイントだけで資産運用することができてしまいます。

本来、なにもなかったところからこうやってお金が生まれていると考えると、嬉しいですね〜!

※ポイントを現金化できる…!

これは小技・裏技的な使い方ですが、使い道のないポイントを現金化することができちゃいます。

その方法は、「楽天証券のポイント投資で投資信託を買って、すぐに売却」

これで楽天ポイントを現金化することができます。

投資をする気がない方でもこの使い方は活用できるはずです。(もし仮に現金化するのを忘れてて利益が出てたら超おいしいですね。笑)

>>楽天ポイントの使い道がない?楽天証券でカンタンに現金化しよう【めんどくさいとは言わせない】

ポイント投資から資産運用・お金を勉強するキッカケに

楽天ポイント投資の本当のメリットはこれかもしれません…!

身銭を切って投資をすることで興味がわき、自ら投資や資産運用について学ぶきっかけになるんじゃないかと思っています。

投資・資産運用の知識は知っておいてまったく損はないし、知ってるだけで生活が豊かになる可能性もあるのでマジでおすすめです。

これもポイント投資のメリットですね。

こういったきっかけになる楽天証券のポイント投資は、特に学生や新社会人の方に積極的に使ってほしいです。

楽天ポイント投資は自分の持ち出しなしで投資がはじめられる

※無料で口座開設。3ステップ5分で完了します。

 

楽天ポイント投資のよくある質問

よくある質問に答えていきます。

手数料はどのくらい?

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
投資初心者
手数料はあまりかからないほうがいいよね

ポイント投資で購入できるのは投資信託のみなので、投資信託に絞って紹介します。

投資信託にかかる手数料は主に2つ。「購入手数料」と「信託報酬」です。

購入手数料は、現在多くの投資信託でノーロード(手数料無料)となっています。特にこれがいい!というのがなければ、ノーロード投信の中から選ぶのを推奨です。

信託報酬も低コスト化が進んでいて、0.1%代の投信も存在します。

購入手数料と信託報酬をあわせて0.5%以下には抑えたい。こだわるなら0.3%以下がいいですね。

税金ってどうしたらいい?

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
投資初心者
税金…わかんない…。

サラリーマンや主婦の方は利益が出たときの確定申告が不安な方もいるはずです。

その辺は楽天証券なら心配ありません。

口座開設(登録)するときに「特定口座(源泉徴収あり)」を選べば、すべて楽天証券が税金の支払いまでやってくれるので、自分で確定申告をする必要はありません。

なお、税金は利益確定分の約20%かかると覚えておけばOKです。

自動積立したほうがいいの?

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
投資初心者
積立が大事ってよく聞くよね!

投資の基本は、「長期」「分散」「積立」と言われており手間取らずに積立できるのでぜひしましょう。

先ほども紹介しましたが楽天ポイント+現金でも積立可能になったので活用するのがベターですね。

セキュリティは大丈夫?

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
投資初心者
セキュリティって大事だよね。どうなんだろ?

証券会社をはじめとした金融機関は国の制度によって守られています。

  • 証券保管振替機構(ほふり)での管理
  • 日本投資家保護基金に加入

上記にプラスして、証券会社への登録の仕組みによって安全性が高まっています。

【安心】楽天証券って安全なの?セキュリティ対策まとめ【初心者向け】で解説しています。

過去盗難事件は起きたこともないですし、安心・安全なセキュリティになっていますよ。

楽天ポイント運用とは違うの?

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
投資初心者
楽天ポイント投資?楽天ポイント運用?違うの?

楽天ポイントで投資できるサービスは今回紹介している「楽天ポイント投資」の他に「楽天ポイント運用」があります。

楽天ポイント運用はポイントで運用し、利益が出た場合のリターンはポイントで戻ってきます。

▼ポイント投資とポイント運用の違い

ポイント”投資” ポイント”運用”
投資原資 楽天ポイント 楽天ポイント
リターン 現金 楽天ポイント
投資商品 実際の投資信託 疑似的な投資商品

楽天ポイント運用は実際に金融商品を買うわけではありません。疑似的な商品をポイントで運用します。

なので、ポイント投資よりもハードルは低いですが、やってることはほぼ同じなのでポイント運用ではなくぜひポイント投資を推奨します。

ポイント投資は実際に投資信託を運用するので勉強にもなりますし、今後他の商品に投資する際に役立ちますよ。

楽天ポイント投資は自分の持ち出しなしで投資がはじめられる

※無料で口座開設。3ステップ5分で完了します。

 

そもそも投資信託って?

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
投資初心者
そもそも投資信託って?どんなメリットがあるんだろ?
【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
のがたか
デメリットも含めて解説しますね
メリット
  • 少額から投資できる
  • 投資のプロが運用する(投資の知識やテクニックは必要なし)
  • 株・債権などに分散投資できる
デメリット
  • 価格が下がって損失する可能性がある
  • 為替が変動して損失する可能性がある

メリット①:少額から投資できる

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
投資初心者
投資って聞くと大金が必要だと思ってた…!

投資信託は証券会社によって100円から投資をすることができます。

自販機のジュース代だけで投資することができちゃうので超お気軽投資ですね。

楽天証券を使えば100円すら必要なく投資することもできちゃいます…!後述します。

メリット②:投資のプロが運用する(投資の知識やテクニックは必要なし)

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
投資初心者
投資とか全然知識ない…。
【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
のがたか
投資信託なら知識やテクニック・スキルは不要!(でも学んでおくと後々役に立つ)

先ほども言ったように投資信託は運用のプロである「ファンドマネジャー」任せるので、始めるのに投資の知識やテクニックなど必要ありません。

運用中も特にすることはありませんが、含み損益のチェックやリバランスなどの対応は必要で完全放置とまではいきません。

とはいえ、これから投資をしていく中で必要な知識が身につくので勉強しつつ自分でリバランスなどはやってみるのがいいですね。

※いくらファンドマネージャーが運用したからと言って損失することは大いにあります。そこは理解しておきましょう。

メリット③:株・債権などに分散投資できる

投資信託は株式や債券、不動産などにまで分散投資をしています。

1つの銘柄だけに投資していると企業の倒産や株価の暴落により、大損失の可能性があるのでリスクを減らす上で分散投資が重要と言われています。

投資信託に投資すれば、自動的に分散投資をしていることになりリスクを極力抑えているんですよ。

デメリット①:価格が下がって損失する可能性

投資をするのでリターンとリスクはつきものです。

まずひとつめは価格が下がって損失する可能性があるということ。当たり前ですね。

例えば投資信託に組み入れられている株式が経済情勢や企業の業績で下落した場合、必然的に投資信託の価格も下落します。

結果として投資信託に投資している投資家の損失につながります。

デメリット②:為替が変動して損失する可能性

初心者の方にはイメージしづらいかもしれませんが、投資信託の中には外国通貨建ての資産に投資するものや、外国のETFを買い付けるだけの投資信託も存在します。

そういった場合、為替の影響を受けてしまいます。

「投資信託の運用だけで見るとプラスだったものの、為替の影響を含めるとマイナス」という状況も想定できます。

とはいえ、ポイントで投資ができるので自分の経験値が貯まると思えばすべてがマイナスではありませんよね。

 

口座開設方法

早ければ、5分程度3ステップで手軽に登録可能。

もちろんPCでもできますが、スマホでも完結できますよ。

通勤時間の間でもサクッと登録ができますよ。

▼口座開設(登録)方法の流れ

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

口座を開設するために、「メールアドレス・本人確認書類」が必要です。サクッと登録するためにも事前に準備しておきましょう。

▼利用可能な本人確認書類

  • 運転免許書
  • 住民票の写し
  • 印鑑登録証明書
  • 各種保険証
  • パスポート
  • マイナンバーカードなど

まずは公式サイトにアクセス。

スマホ画面でやさしく解説していきます。

 

▼かんたん口座開設をクリックします。

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

▼楽天会員or会員以外を選択

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

すでに楽天会員の場合は、楽天会員を選択してください。

すでに入力項目が埋まっているので楽に登録できますよ。

▼個人情報等の入力

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

氏名・住所・メールアドレスの入力をします。

納税方法の選択がありますので、自分で確定申告をしない方は特定口座を開設しましょう。

▼NISA・楽天銀行・iDeCo・FX口座の申し込み選択

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

楽天銀行は楽天証券と連携することが可能ですので、開設してもOKですね。

他の項目は状況によって申し込みましょう。

▼申込み内容の確認

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

入力した内容に問題がなければ次に進みます。

▼重要書類への同意

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

内容を確認し問題がなければ次に進みましょう。

▼本人確認書類のアップロード

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

本人確認書類はスマホからアップロードする方法と郵送する方法があります。

スマホからアップロードするほうがカンタンに早くできますよ。

以上で入力完了です!

ログインIDやパスワードが記載された口座開設の手紙が届くので待ちましょう。

▼ログイン情報が書かれた手紙

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

申し込み完了後、1週間以内に口座登録完了ハガキが届くので受け取り完了後、口座登録完了です!

マイナンバーの提出

現在、証券会社にマイナンバーを提出することが義務付けられています。

マイナンバーの提出は楽天証券アプリ「iSPEED」で行います。

▼インストールはコチラから

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
iSPEED – 楽天証券の株アプリ
開発元:Rakuten Securities, Inc.
無料
posted withアプリーチ

▼「iSPPED」アプリ内、マイナンバー登録

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

▼通知カード、もしくは個人番号カードのアップロード

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

郵送でも提出できますが、時間がかかるのでスマホからアップロードしましょう。

以上でマイナンバーの登録は完了です。

 

 

ポイント投資の始め方・やり方

楽天証券にログインしましょう。

購入したい投資信託を選択し、注文時に楽天ポイント使用で買うことができます。

▼投信→注文

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

いろいろな方法で投資信託を検索することができます。

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

▼購入した投資信託をポイントで買う

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

購入したい投資信託を選んだら、注文画面で楽天ポイント利用をしましょう!

以上がポイント投資の買い方です。

※初回利用時は「楽天スーパーポイントのID連携」が必要です。

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方

引用:楽天証券公式サイト

楽天証券:会社概要

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方
名称 楽天証券
会社名 楽天証券株式会社
所在地 東京都世田谷区玉川 1-14-1
資本金 7,495百万円
設立 1999年(平成11年)3月24日
登録番号 関東財務局長(金商)第195号
公式サイト https://www.rakuten-sec.co.jp/

 

まとめ:楽天ポイントを有効活用しよう

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方楽天ポイントを使って投資信託するメリットがありまくる理由を解説してきました。

なにもなかったところからポイントがお金になり、そのお金が増えていくのは嬉しいものです。

無駄に楽天ポイントを使う前に一度考えてみてください…!

今、楽天ポイントで投資すると数年後には元手の何倍にもなっている可能性があるんです。

無料で口座開設、3ステップ5分程度できますので、始めるなら今です。

ぜひこの機会に始めましょう!

【実績公開】楽天ポイント投資のメリット・デメリットをレビュー!初心者におすすめの始め方>>楽天証券公式サイトはこちら

 
投資信託・つみたてNISAならポイント投資の楽天証券!

※無料で口座開設OK。5分程度で完了。

 資産運用初心者におすすめの投資5選

POINT


右も左もわからない投資
初心者にやさしく解説!

ほったらかしでOK!運用したらやることなし!

当サイトが厳選しておすすめする投資5選を紹介

 

\ マンガの続きを読む />> おすすめ投資5選

関連記事を読んでみる

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    楽天ポイントを500ポイント消化する必要はないですよ。1ポイント以上消化&総額500円以上購入で、SPU対象ではないかな?

  2. ご指摘ありがとうございます。

    確かにその通りでして、誤解を生むような記事となっており、申し訳ありませんでした。
    記事も修正させて頂きました。

  3. 匿名 より:

    楽天から
    [重要]ハッピープログラムの対象、特典条件の変更のお知らせ【楽天銀行】
    という表題のメールが来ていたのですが、NISAで銘柄を増やすメリットがなくなるという認識で正しいでしょうか?

  4. コメントありがとうございます!

    非常に残念ですが、その認識で間違いありません。
    条件変更により、ポイントが貯まりづらくなってしまいました。
    (毎月3回までの上限です)

    ただし、楽天カードなら+1%分のポイントはもらえるので、
    今後はその購入方法がベターかなと思っています。

  5. 匿名 より:

    なるほど。ありがとうございます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。