今回はそんな疑問に答えます。
本記事の内容:
ウェルスナビの投資先(ETF銘柄)がわかる!
全自動で運用できるからまーいいや!という方も自分のお金が何に投資されているか知っておいて損はないですよ。
よりウェルスナビのことが理解できるのでこの機会にぜひ見てください。
この記事は3分あれば読み終わります。3分だけお付き合いして頂けたら幸いですm(__)m
タップできる目次
投資先ファンド一覧
基本はどのリスク許容度でも下記7種類のファンド(ETF)で構成されています。
- 米国株(VTI)
- 日欧株(VEA)
- 新興国株(VWO)
- 米国債権(AGG)
- 金(GLD)
- 不動産(IYR)
- 現金
リスク許容度の違いによって7種類のETFの構成比に違いがあり、リスク許容度が5/5の場合、約80%が株式に投資しています。
※実際に運用しているポートフォリオ(リスク許容度は5/5)
リスク許容度が1/5になると、逆に債権の構成比が高くなります。
では実際に個別のETFを見てみましょう!
米国株:VTI
名称 | バンガード・トータル・ストック・マーケットETF |
---|---|
運営 | ザ・バンガード |
インデックス名 | CRSP USトータル・マーケット・インデックス |
直近1年リターン率 | 16.49% |
VTIは世界有数の投資信託運用会社バンガードが運用している「CRSP USトータル・マーケット・インデックス」のETFです。
「CRSP USトータル・マーケット・インデックス」とは米国経済の動向を表す代表的な株価指数です。
自分がVTIを買った理由!正にこれ👉
インデックスが最強ということは、市場全体が成長している証拠です。株式で難しいのは投資の時期と銘柄選択です。しかし、米国株インデックス投資というのはこの手間を一気に解決してくれます。
為替の動きに慣れると長く持ってれば上がる安心感半端ないw https://t.co/MiBr0zfMka
— あっきん@投資家🍀元公務員 (@_akkin_nara) August 27, 2018
かなりの優良ETFって言われてるだけあって好パフォーマンスを維持してますね〜。
VTIはバンガード社の中でも一番人気のETFで、その人気の裏付けがこのパフォーマンスですね。
▼組み入れ銘柄上位
名称 | ファンドの割合 |
アップル | 2.90% |
マイクロソフト | 2.80% |
アマゾン・ドット・コム | 2.52% |
フェイスブック | 1.42% |
JPモルガン・チュース・アンド・カンパニー | 1.35% |
バークシャー・ハサウェイ | 1.29% |
アルファベット | 1.26% |
超有名企業が多く組み入れられてますね…!
日欧株(VEA)
名称 | バンガード・FTSE先進国市場(除く米国)ETF |
---|---|
運用企業 | ザ・バンガード・グループ・インク |
インデックス名 | FTSE先進国オールキャップ(除く米国)インデックス |
直近1年リターン率 | 6.35 |
米国を除いた先進国株式市場の大・中・小型株をカバーするインデックスです。
日本とイギリスの割合が高く、他先進国22ヶ国の株式を投資対象としています。
おれのおすすめの投資配分
まず絶対に守りたい資産(学費とか病気になったとき使うお金)
これをよけます
インフレに負けないよう運用したいならこれは米国債、金ETF、日本円に3等分してもつ
米国債はTIPsと米国短期債で半分ずつもつつぎに運用に回したいお金をVWO、VTI、VEAに3等分にする
おわり— アジデン@CAAD12&VWO (@asian_dangerous) 2018年4月3日
VEAは個人投資家のポートフォリオのひとつとしてもよく採用されているETFですね。
▼組み入れ銘柄上位
名称 | ファンドの割合 |
ネスレ | 1.25% |
HSBCホールディングス | 0.96% |
ノバルティス | 0.91% |
サムスン電子 | 0.87% |
ロシュ・ホールディングス | 0.85% |
トヨタ自動車 | 0.84% |
トタル | 0.82% |
米国以外の超有名企業の割合高いですね。
国内ではトヨタ自動車の構成比がもっとも高くなっています。
新興国株:VWO
名称 | バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツ |
---|---|
運用企業 | ザ・バンガード・グループ・インク |
インデックス名 | FTSEエマージング・マーケッツ・オールキャップ(含む中国A株)インデックス |
直近1年リターン率 | 4.57% |
FTSEエマージング・マーケッツ・オールキャップ(含む中国A株)インデックスのパフォーマンスに連動したETFになりあす。
新興国株とある通り、新興国23ヶ国を投資対象としていて、特に中国株式は30%以上の構成となっています。
新興国市場に投資するため、リスクはあれどリターンも期待できるETFです。
VWO、52週安値にタッチ。本丸は中国かい。やばい破壊力。しかしこれモンハンのせいだよね。これは困った子ちゃん。良い感じに安いです。 pic.twitter.com/OiVitMNMlO
— HIRA (@Open_JP) 2018年8月15日
現在、中国経済不安からVWOが下落傾向ですね。
▼組み入れ銘柄上位
名称 | ファンドの割合 |
テンセントホールディングス | 4.68% |
アリババグループホールディングス | 3.51% |
台湾積体電路製造 (TSMC) | 2.10% |
ナスパーズ | 1.89% |
中国建設銀行 | 1.48% |
バイドゥ | 1.23% |
中国工商銀行 | 1.05% |
上位はほぼ中国銘柄…!
ウェルスナビは以上の、「VTI・VEA・VWO」の3つのETFで世界株式に投資していることになります。
米国債権:AGG
名称 | iシェアーズ・コア 米国総合債権市場ETF |
---|---|
運用企業 | ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ |
インデックス名 | バークレイズ米国総合インデックス |
直近1年リターン率 | -0.9% |
米国の債券市場全体の価格と利回りに連動するETFで、不況や暴落に強い銘柄で有事の際に強さを発揮する守りのETFと言ってもいいですね。
直近ではマイナスが続いていますが、変動はかなり小さいファンドになります。
AGG。債券。素敵じゃないですか。年利4%ですよ。分配金がSDに比して大きく再投資で直線的な推移に。やはり短中期なら債券投資ですね。
2003年からの15年間でこのパフォーマンスなら、株式との古典的配分でイベントに備えた運用ができそう。さすが伝統的資産の一角。将来のコアになる予感がする。 pic.twitter.com/vaxykgWlBz
— HIRA (@Open_JP) 2018年5月20日
金:GLD
名称 | SPDR ゴールド・シェア |
---|---|
運用企業 | ワールド・ゴールド・トラスト・サービシズ・エルエルシー |
インデックス名 | 金地金価格(LBMA金価格) |
直近1年リターン | -3.94% |
名前の通り金の価格に連動するETFです。
リスクに強い銘柄ですね。「有事の金」とはよく言われている話です。
困ったことに金が魅力的に見えてきた。ショートポジションが積み上がっているのは周知の事実。今年後半はAGGではなく中期投資目的でGLDを組み込むことも視野に入れたい。
— HIRA (@Open_JP) 2018年8月21日
不動産・IYR
名称 | iシェアーズ 米国不動産ETF |
---|---|
運用企業 | ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ |
インデックス名 | ダウ・ジョーンズ米国不動産指数 |
直近1年リターン率 | 4.55% |
米国のREIT(不動産投資信託)に投資するETFです。
不動産は安定している投資+このETFは様々な不動産REITに分散投資しているのでリスクを抑えています。
米国の地震多発地帯はアラスカ南部と米国西海岸に集中しています。米国東海岸では北米プレートとユーラシアプレートとの境界はある程度離れているので、津波のリスクも日本ほどではないでしょう。IYRは地域分散されており、下手なワンルームマンション投資よりもリスクが低く小額から投資が可能。
— takachan🐣寝る子の資産は良く育つ (@takachan_egg) 2018年8月15日
このようなファンドにウェルスナビは分散投資をしています。
ウェルスナビは自動でリバランス・DeTAXしている
ウェルスナビは上記ETFを運用しているので、確かに構成比をマネすればウェルスナビと同様の結果を手数料も安く運用することができますね。
ですが、忙しい毎日を送っている皆さんには、値動きを追ってリバランスをして、さらにはDeTAX(税金最適化)をすることはなかなか難しいんじゃないでしょうか?
ウェルスナビはそういった面倒なこともすべて自動で運用してくれるのです。
>>【検証】ウェルスナビのリバランスってなに?実際の数値で確認しました!
ウェルスナビ当サイト限定キャンペーン中!
当サイト「30代運用男子!!」とウェルスナビとタイアップ企画を実施中です!
通常キャンペーンにプラスして、当サイトから新規登録+下記キャンペーンの条件を満たすと、1,500円プレゼント中です!
当サイト経由でないと限定キャンペーンの対象になりませんので、ウェルスナビの運用を検討している方は、今がチャンスですよ。
普通に始めるよりかなりお得です。
10万円投資なら+1.5%投資成績を押し上げますよ…!
ぜひこの機会にはじめてみましょう!
当サイト限定キャンペーン実施中!
※無料で登録。口座開設は5分程度で完了。
まとめ:ウェルスナビのポートフォリオ
ウェルスナビが運用しているETFはおわかりになりましたか?
ETFを自分で運用することができますが、ぶっちゃけ面倒な部分が多いです。
ウェルスナビはその辺のめんどうなこともすべて自動で運用してくれるので、忙しいサラリーマンにはぴったりの投資法です。
今この瞬間だけ我慢して登録することで未来の豊かな人生が大きく変わる可能性も…!
登録は無料。5分もあれば登録完了します。
ウェルスナビ 投資ガイド
ウェルスナビの関連記事
他のロボアドバイザー
資産運用初心者におすすめの投資5選
右も左もわからない投資初心者にやさしく解説!
ほったらかしでOK!運用したらやることなし!
当サイトが厳選しておすすめする投資5選を紹介