ロボアドバイザー

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説

ウェルスナビって損失あるの?元本割れの対策を確認!【実績をもとに解説】
【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説
投資初心者
ウェルスナビ始めてみたんだけど、ずっとマイナスなんだよね…。
【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説
のがたか
マイナスになることはあるよね〜。

ウェルスナビをはじめるにあたって一番気になる「損失」の疑問に答えます。

本記事の内容:

これからウェルスナビを運用しようと思っているけど損失が出るか不安な方向け

結論から言ってしまうと、損失・マイナスになることはあります。

ただ、一時的にマイナスに転じただけなので現在は損失は起きていませんよ。

投資なのでリスクは少なからず存在するということを認識してください。

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説
のがたか
実際の運用結果を確認したい方は、ウェルスナビ(Wealthnavi)の実績・評判を先にご覧いただくと理解が深まりますよ。
【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説
ウェルスナビ(Wealthnavi)40ヶ月の運用実績は…?評判・メリット・デメリット完全ガイド! ウェルスナビを運用して3年以上経ちますが、驚きました。正直、ここまで楽に資産運用ができるとは…。 デメリッ...

これからウェルスナビを始めたいけど、損失やマイナスになるのか知りたい方は、ぜひじっくり見てください。

 

ウェルスナビは損失することもある【実績公開】

2017年3月から30万円の元本からスタートし毎月積み立てた運用結果をまとめています。

その結果から見えたマイナスにある原因は、だいたいこの2パターンになると思います。

  • はじめてすぐ
  • 世界経済(米国)の下落

はじめてすぐにマイナス

▼2017年4月15日

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説

2017年3月から運用を開始していますが、開始から約1ヶ月後の4月はほぼマイナス。このマイナスは2ヶ月くらい続き、最大-2%程度までマイナスとなっています。

「リスク許容度高すぎたか…。はじめた時期が悪かったか…。」

一瞬損切りすることも考えましたが、ウェルスナビは長期運用方針なので放置。

はじめてすぐは含み益が積み重なってないので、ちょっとした変動でプラスにもマイナスにも転じやすいです。

▼3ヶ月後(2017年5月26日)

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説

運用開始して3ヶ月後には含み損は解消され、プラスになりました!

世界経済(米国)の下落

▼2018年3月23日

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説

2018年3月23日に、-2,578円(-0.36%)となっています。

きっかけは2月から続く米国市場の下落によるもの。

先ほどの運用開始して2ヶ月ほど続いたマイナスからはじめてのマイナス突入です。

元本から考えたら大したことないダメージですが、元本割れは元本割れ、嫌なもんは嫌。

またもや損切りも考えましたが、今回もそのうちプラスに戻るだろうと放置。

▼5ヶ月後(2018年8月20日)

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説

現在では、+5.29%とプラスになっており、高パフォーマンスですね。

ということで、ぼくの運用実績から言えることは、

「含み損になっても長期的に見るとプラスになっていく可能性が高いので、焦らずそのまま様子見しましょう。」

ということです。

安心して運用できるので、損切りを考えるのはもったいない。

期間限定+タイアップキャンペーン実施中!

※無料で登録。3ステップ5分程度で完了します。  

 

損失になるその他の原因

上記以外のマイナス原因も調査しました。

その結果、以下の内容がデメリットでありマイナスにつながる可能性があります。

マイナスになってしまう原因:

  • 為替相場の影響を受ける
  • 会社の破綻リスク

為替相場の影響を受ける

ウェルスナビの投資先は海外ETFになるので、基本的に米ドルベースでの運用を行っていて、為替相場の影響を受けます。

▼円建てとドル建ての運用結果比較

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説

画像の運用実績のように為替の影響によって、円建てとドル建ての結果が変わってきます。

円高になっているとそれだけで利益が減ってしまいますね…。

現在は円高傾向が強いので、為替差損が発生しています。

この影響を最小限にする方法は「積立投資」です。

「積立投資」とは毎月一定額をコツコツ積み立てることで、ドルコスト平均法と言ってリスクが最小限抑えられる投資法です。

ウェルスナビには「積立投資」を自動で行ってくれる機能があるので、為替リスクを抑えることができますよ。

会社の破綻リスク

これはウェルスナビに限った話ではないですが、事業者が破綻するリスクがあります。

可能性は限りなく低いと思いますが、いざとなった時に知っていることが大事だと思います。

ですが、破綻したとしても投資家にお金は戻ってきます。

日本投資者保護基金との契約で「1,000万円までなら資産が返却」されるからです。

お客様の全資産は、当社が保有する資産と明確に区分して分別管理することにより、万が一当社が破綻しても確実に保護されます。さらに、破綻したときに分別管理に不備があった場合でも、返還できないお客様の資産について日本投資者保護基金が1000万円まで補償します。

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説

引用:ウェルスナビ

ということで、破綻リスクはありますが、投資したお金は1,000万円以内なら返ってくるのでほとんどの人は問題ありませんね。

破綻リスクへの対策は分散すること。

ぼくはこの辺のリスク(ほぼないとは思いますが)も避けたいので、THEO(テオ)にも投資しています。

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説
【超おてがる】THEO(テオ)25ヶ月の運用実績公開 !メリット・デメリットと評判が本当か実際に投資してみた! THEO(テオ)を含めてロボアドバイザーを運用していますが、驚愕の連続です。 その理由、本当になにもすることがなく完全ほっ...

ウェルスナビ運用中の損失への対策

損失への対策は以下。この2つに尽きるかなと思っています。

長期運用をする

まず、ウェルスナビの投資方針は「長期運用」です。

なので、短期での損失は特に気にする必要はないと思っています。

仮想通貨やFXのように短期的に大きな利益は見込めません。

短期的に大きな利益を得ろうとすると、どうしても元本割れリスクは高くなってしまい安全な資産運用はできないです。

ウェルスナビは長期的な運用を方針としているので、リスク・リターンが安定して利益が出せるように設計されています。

長期的な運用をすると「複利」がきいてくるので最終的に大きな利益が見込めますよ。

▼複利運用のイメージ(元本50万円、毎月3万円積立、年利5%で20年間運用)

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説

この場合は、普通に貯金している人は770万円しか貯まりませんが、ウェルスナビは1,355万円と約600万円の差があります。

これが複利の力であり、ウェルスナビはこのようなイメージで運用していきたいですね。

自動積立(ドルコスト平均法)で為替の影響を抑える

積立投資=ドルコスト平均法での運用となります。

「価格などに関係なく決まった日程で同じ額を投資していく」

複数回に分けて投資することでリスクを分散できます。

▼ドルコスト平均法

ドルコスト平均法とは

価格が変動する商品を、毎回同じ金額ずつ、定期的に継続して買っていく方法

ドルコスト平均法では毎回同じ数量ではなく、同じ金額ずつ買うので、相場が下がったときはより多くの数量を買うことになる。

初心者には分かりづらい相場では、一度に大量に買い込んでしまうとどうしても損失リスクが高くなってしまいます…。

なので、できるだけタイミングがばらけるドルコスト平均法が有効ということなんですね。

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説出典:大和証券

特にウェルスナビは海外ETFの運用なので、為替の影響も受けてしまいます。

相場が上がっていけば(初回に全額使って買うより儲からないが)儲かるし、相場が下がっても平均単価を下げつつ買い増していくことで、相場が反転したら、そのとき儲かるだろうということになります。

為替の影響も最小限に抑えることができます。

>>ウェルスナビの為替(円高・円安)の影響とは?リスクとその対策【答えは積立投資】

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説
ウェルスナビの為替(円高・円安)の影響とは?円建てドル建ての違いも比較 ウェルスナビの為替リスクについて説明していきます。 本記事の内容: 為替(円高・円安)の影響とは? ...

この2つをじっくり行なっていけば、利益が出る可能性は高いと判断しています。

ウェルスナビ当サイト限定キャンペーン中!

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説

当サイト「30代運用男子!!」とウェルスナビとタイアップ企画を実施中です!

通常キャンペーンにプラスして、当サイトから新規登録+下記キャンペーンの条件を満たすと、1,500円プレゼント中です!

当サイト経由でないと限定キャンペーンの対象になりませんので、ウェルスナビの運用を検討している方は、今がチャンスですよ。

普通に始めるよりかなりお得です。

10万円投資なら+1.5%投資成績を押し上げますよ…!

ぜひこの機会にはじめてみましょう!

当サイト限定キャンペーン実施中!

※無料で登録。口座開設は5分程度で完了。

 

このキャンペーンを利用すれば初期の含み益につながります。こんなチャンスは滅多にないのでぜひこの機会を利用するのがおすすめですよ。

 

まとめ:損失・デメリットはあるけど気にならない

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説

今回は損失やリスクをまとめましたが、結論を言うと、「そんなに気にならない、ネガティブになる必要はない」ということです。

リスクは長期的に積立投資をすることで解消されます。

なので、これから始めようと思っている方は安心して始めてください。

登録は無料。今はじめることが長期投資の第一歩です。

【ウェルスナビで損失!?】元本割れ(マイナス)の対策を実績をもとに徹底解説当サイト限定キャンペーン実施中!

※無料登録OK。5分程度で完了します。

>>ウェルスナビ 公式サイトはこちら

ウェルスナビ 投資ガイド

ウェルスナビの関連記事

他のロボアドバイザー

 資産運用初心者におすすめの投資5選

POINT


右も左もわからない投資
初心者にやさしく解説!

ほったらかしでOK!運用したらやることなし!

当サイトが厳選しておすすめする投資5選を紹介

 

\ マンガの続きを読む />> おすすめ投資5選

関連記事を読んでみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。