審査通したい方向け銀行 

ネット銀行住宅ローンの注意点・デメリット メガバンクと比較解説

住宅ローンを検討しているときに、「ネット銀行の住宅ローンがおすすめ!」といった記事をよく目にするでしょう。

公式サイトでは、金利が低く非常に魅了的に映りますが、店舗で銀行員から直接説明を受けられるわけではないため、本当に良いのか心配になることもあります。

そこで、ここではネット銀行のメリットにも触れながら、デメリットや注意点、メガバンクとの違いについて解説します。

ネット銀行6つのデメリット、注意点

 
ネット銀行のデメリットと注意点

対面相談窓口がないことも
インターネットを使えないと難しい
手続きを自分で行うのが面倒。
(住宅展示場でできる場合もある)
メインバンクからお金を移動する必要もある
フラット35がないことがある
「5年ルール」「125%ルール」がない銀行もある

詳しく解説していきます。

対面窓口がない、インターネットがないと難しい、手続きが億劫

ネット銀行は、基本的に対面窓口がなく、相談は電話、チャットがメインです。
そして、ネット銀行での手続きは基本インターネット上で行い、確認書類はスマホの写真撮影またはスキャナでアップロードすることになります。

また、基本となる情報は、その銀行のホームページで読み取り、不明な点を電話やチャットで聞くという形になります。

銀行選びは自分で金利、団信、事務手数料などを比較してよりよい銀行を選ぶことになり、ネット銀行は主体的に自分で手続を行うことになります。

通常、家を購入、または建築するときは、その不動産会社が提携する銀行を紹介されます。その銀行で手続をすれば、不動産の購入または設計手続きのついでに銀行融資の手続きができ、必要書類も不動産会社から銀行に交付してもらえたり、不動産手続きと同じ書類が必要であればついでに取り寄せてもらえたりするため、書類を集める手間が少なく済みます。

その点、ネット銀行を選択する場合には、自分で購入のタイミングに合わせて審査申込、書類集めをする手間がかかります。

気になる事が出てきたときは、チャットやメールから問い合わせ、情報もネットで収集、申込もネットからということを考えると、インターネットのない環境だと難しい事はもちろん、スマホやパソコンの操作に不安がある方にとってはストレスになってしまうでしょう。

返済口座を指定されているところもある

返済時においてもデメリットがあります。
住宅ローンを利用することにした銀行の口座が基本的に返済口座となるため、給与を受け取っているメイン口座と住宅ローンの返済をする口座が異なる場合は、お金の移動が必要となります。

住宅ローンのなかには、メイン口座が異なっても自動的に返済口座に振り替えをしてくれるサービスが利用できるところもあるので、口座から口座への移動が面倒と感じるときは、住信SBIネット銀行のように、そのサービスを展開している住宅ローンを利用しましょう。

5年ルールと125%ルールがない場合も

次にローンの内容についてですが、ネット銀行で「5年ルール」「125%ルール」がないこともあるので注意が必要です。

通常、銀行で変動金利(元利均等返済)にて住宅ローンを借りると、以下の「5年ルール」「125%ルール」が適用されます。

5年ルール

変動金利は6か月毎にローンの適用金利がそのときの金利状況によって変更されます。
そのときに急に返済額が変わってしまうと返済に困ってしまう可能性があるため、5年間は返済額を据え置かれます。

125%ルール

5年毎に返済額は変わりますが、急に大きく増えると返済に窮する可能性があります。
そのため、金利上昇により返済額が増えることになっても、その前の返済額から125%を超えない返済額にするルールがあります。

なお、125%を超える分は返済しなくてよくなるわけではなく、いずれ返済する必要があり、その後金利が下がっても返済額が変わらないことで調整します。

調整できなかったときは、最終償還日に一括返済することになります。

返済額に余裕がある場合はそこまで気にしなくても良いですが、余裕のないときはこのルールの適用がないと5年毎に金利上昇で急に返済額が増えて返済に困ってしまいます。


これらのルールはほとんどの銀行でネット銀行含めて、変動金利・元利均等返済を選択すればありますが、用意されていないネット銀行もあります。

毎月の収入に対して返済額に余裕がない場合には、ルールがあるかないかを確認して申し込みを行いましょう

フラット35の取り扱いがない銀行もある

フラット35はどの銀行でも扱っていると思っていた方は注意です。

フラット35は住宅金融支援機構が提供する35年のような長期固定金利の住宅ローンです。

国が支援するローンであるため、民間銀行が提供する長期固定金利より非常に低金利になります。

フラット35は、取扱い金融機関が決まっておりどの銀行も扱っているわけではありません。20~30年超の長期固定金利を選択肢に入れている場合には、フラット35の取扱いがあるかの確認が必要です。

デメリットを回避する方法とは?

ネット銀行には、上記のデメリットがありますが、回避することもできます。

まず対面窓口がないというところが心配な方は、対面窓口のあるネット銀行を選ぶようにしましょう。

例えば、住信SBIネット銀行は、全国の50店舗以上の直営または提携窓口で相談することができ、金利はネット銀行の水準の変動金利%で借りることができます。

そのほか、対面ではないものの、ZOOM等でオンラインにて相談ができるところもあります。例えば、楽天銀行がそのひとつで、ZOOMまたはSKYPEで面談可能です。

また、資金移動についてはネット銀行で住宅ローンの返済をしている場合、自働振替サービスを申し込むことができます。振込手数料無料で他の銀行から返済口座に振込することができるサービスです。

「5年ルール」「125%ルール」についてはほとんどの銀行で設けられていますが、ソニー銀行PayPay銀行ではこのルールがないため返済に余裕がない場合には注意しましょう。

また、フラット35を選択肢に入れている場合には、ARUHI(アルヒ)住宅ローン、住信SBIネット銀行が取り扱っています。

ネット銀行の住宅ローンの6つのメリット

ネット銀行のメリット

24時間365日申込可能で来店不要
金利が圧倒的に低い
保障を割安に付加できる
全国どこからでも申し込みが可能
審査スピードが速い
印紙代無料

ネット銀行は、手続きがネット上でできるため、来店する必要がなく、24時間いつでも手続きをすすめることができます。申し込み地域の指定もないため、全国から申し込み可能です。

銀行は通常平日に開いていることになるため、その日に合わせて仕事を休むのは大変です。また、土日に開いているところもありますが、土日にわざわざ銀行に出かけるのも大変です。ネット銀行なら自宅で全て手続きを終えることができます

そして、ネット銀行の最大のメリットは、適用金利が非常に低いことです。

例えば、auじぶん銀行の変動金利は、%()で、さらにau回線とじぶん電気の契約で適用金利は割引されます。一方、大手銀行の三菱UFJ銀行の変動金利は%~となっています。

auじぶん銀行 三菱UFJ銀行
適用金利 % %~

その金利差は1%にも満たないですが、数千万を借りる住宅ローンでは数十万~数百万円の支払利息の差が出ます。

さらに、その低い適用金利で団信の保障が充実していることもメリットと言えます。

団信とは、団体信用保険といい、返済する方が死亡または高度障害となったときに、住宅ローン残高を保障し、返済の必要がなくなる保険です。

団信は住宅ローンに必ず付加する必要があり(フラット35を除く)、その保険料はプラス金利やプラス金利なしとなるため、別途保険料の支払いは不要です。

団信は、基本死亡時または高度障害時のみに住宅ローン残高がゼロになりますが、住宅ローンの種類によって、または付加保険料を支払うことにより、それ以外にも住宅ローン残高が保障されることがあります。

auじぶん銀行では、死亡または高度障害時の保障はもちろん、付加保険料の支払いの必要なしで、がんと診断されたときもローン残高の50%保障、けがや病気で180日以上継続して入院時ローン残高を100%保障してくれます。

ネット銀行以外では付加保険料なしがん団信で住宅ローン残高が保障される住宅ローンはほとんど見かけません。

また、金利を上乗せすることによりがん診断時のローン残高100%保障、11疾病かかったときのローン残高100%保障を付加することができます。上乗せ金利となっても、三菱UFJ銀行の適用金利よりまだ低くなります。

上記のように、金利が非常に低くて、充実した保障を付加でき、いつでも手続きができるメリットがあります。

そのほか、申し込みから審査結果までネットを利用するためにスピード感があること、契約書が電子契約となることで印紙代が不要になるということもメリットでしょう。

ネット銀行とメガバンクの違い

メガバンクとは、主に総資産の高い「三菱UFJ銀行」「三井住友銀行」「みずほ銀行」を指します。三菱UFJ銀行は店舗数が2,479店舗、三井住友銀行は1,247店舗、みずほ銀行は8,007店舗と主要都市に店舗網があります。

また、メガバンクはグローバル展開をしていることから、厳しい国際金融規制の基準に準拠しているため、大切な資産やローンを契約するにも安心です。

一方、ネット銀行では、店舗がなかったり、あっても都市にしかなかったりします。また、メガバンクに比べると知名度が低く、信頼度でいうとメガバンクよりも劣るイメージを持つ方が多いでしょう。

しかしながら、メガバンクにおいて店舗数の削減が進められており、都市部でも統廃合が進み、近くにあった店舗がなくなっているというケースもあります。

また、少なくなった店舗は混みあい、予約がないと半日以上待つことも珍しくありません。

ネット銀行の信頼面においても、ネット銀行はメガバンクの出資で設立されていることが多くauじぶん銀行三菱UFJ銀行KDDIPayPay銀行三井住友銀行PayPayの出資で設立されています。

このことを知るとネット銀行の見方が変わり、信頼を持って申し込みをすることができます。

ネット銀行の金利が低いのはなぜ?

ネット銀行の金利は、auじぶん銀行%PayPay銀行%住信SBIネット銀行%と非常に低金利となっています。

ではなぜネット銀行は低金利を実現できているのでしょうか。

ネット銀行の金利が低いのは、ランニングコストを最小限に絞っているからと言えます。

つまり、通常の銀行は店舗の運営費(人件費、家賃、光熱費、警備費等)、ATMの運営費がかかりますが、ネット銀行はそもそも店舗や自前のATMを持たないため上記のような費用がかからず、その分低金利を実現できるのです。

そのため、金利の低さで住宅ローンを決めたいという方はネット銀行の中から見つけるのがおすすめです。

ネット銀行がおすすめな人、メガバンクがおすすめな人

ネット銀行がおすすめな人は、金利重視の方です。

住宅金融支援機構の調査によると、フラット35以外の利用者で、住宅ローンを選んだ決め手として最も多いのが「金利の低さ」でした。その比率は70%超で、多くの方が金利で住宅ローンを選んでいます。

金利を重視するなら、ネット銀行がおすすめです。

一方、安心感、直接相談したいと考えるなら、メガバンクがおすすめです。

メガバンクは全国に支店があり、直接住宅ローンのプロである銀行員と相談することができます。

金利の低さも大切ではあるものの、申し込みに不安が残るときや相談しながら決めていきたいというときは、三菱UFJ銀行などのメガバンクを選ぶのが良いでしょう。

ネット銀行、メガバンクの中でも銀行によって特徴は様々です。

それぞれの特徴を理解し、ライフスタイルや将来設計に合わせて自分に合う住宅ローン選びましょう。

(参考)住宅金融支援機構 住宅ローン利用者調査 2022年10月

400365161.pdf (jhf.go.jp)

次に、ネット銀行、メガバンクでそれぞれおすすめの銀行を紹介します。

auじぶん銀行

auじぶん銀行の住宅ローンは、変動金利が%と非常に低金利で、さらに、住宅ローンとセットでau回線、じぶんでんき、J:COM NETまたはコミュファ光、J:COM TVの契約をすると変動金利が最大年0.15%引き下げになります。

変動金利 引き下げ率
auじぶん銀行 % -
+au回線 ▲0.07%
+じぶんでんき ▲0.03%
+J:COM NETまたはコミュファ光 ▲0.03%
+J:COM TV ▲0.02%
合計(住宅ローン金利優遇割を全て適用時) %

au回線での0.07%優遇金利は、じぶん銀行口座登録のauIDがauの家族割プラスに加入していることが要件です。家族割プラスには、au回線が2つ以上必要です。夫婦または親子でau回線にすれば要件を満たすことができます。

じぶんでんきは、住宅ローン申込完了までに、じぶんでんきの申込みをすることが必要です。

なお、au回線の優遇金利は、借入申し込み後でもau回線加入で優遇されます。

書類提出はスマホのカメラでアップロードでき、書類を郵送したり、銀行に出向いたりする必要はありません

金利 変動金利:%(住宅ローン金利優遇割適用)
申込要件 ・満18歳以上満65歳未満
・最終返済が満80歳の誕生日まで
・前年度の収入が200万円以上
・日本国籍、永住許可を受けている外国籍の方
保証料 なし
事務手数料 借入金額×2.2%(税込)
団信 ・一般団信
・一般団信プラス
・がん50%保障団信
・がん100%保障団信(+0.1%)
・がん100%+10疾病保障団信(+0.3%)
・ワイド団信(+0.3%)

三菱UFJ銀行

三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローンでは、変動金利%~、固定期間選択型10年が%~、35年全期間固定金利が%~と大手銀行でありながら、ネット専業銀行と同水準の低金利で住宅ローンを借りることができ、電子証明に対応しているため通常2万円程度かかる印紙税が不要です。

ネット専用住宅ローンではありますが、金利はネット専用のままで、窓口で相談しながら申し込みすることも可能です。

金利 ・変動金利:%~
・固定10年%~
・全期間固定31~35年%~
申込要件 ・満18歳以上満70歳の誕生日まで
・最終返済が満80歳の誕生日まで
・同一勤務先に満1年以上勤務
・三菱UFJ銀行に給与振込利用中
・日本国籍、永住許可を受けている外国籍の方
・「スーパー普通預金(メインバンクプラス)」及び
「三菱UFJダイレクト」を利用中
・団信に加入できる
保証料 なし
事務手数料 借入金額×2.2%(税込)
団信 ・一般団信
・3大疾病保障充実タイプ(+0.3%)
・安心の保険料タイプ(毎月保険料支払い)

ネット銀行は審査スピードも早いため、まず融資が可能かどうか知りたいときに簡単に申込みでき、即日結果を知ることができます。申込みした後キャンセルしてペナルティがあるわけではないため、まず仮審査に申し込んでみるのがおすすめです。

人気コンテンツ

人気コラム

利用用途で選ぶ

金利で選ぶ

住宅ローン一覧