おまとめローン後は返済元の業者からまた借り入れできるの?実際の体験談を紹介します!

掲載日:

複数の業者の借入をすべて返済し、一本化する便利なサービスがおまとめローンです。

そんなおまとめローン返済後に、その業者からまた借入を行うことは可能なのでしょうか?

ここでは、おまとめローン後のキャッシングが可能なのかを解説したいと思います!


ゼニエモンイチ押しのカードローンは、アコム!

アコムのバナー画像


アコムは三菱UFJフィナンシャル・グループの貸金業者で、テレビのCMで見る機会も多くカードローン商品の中で知名度が最も高いカードローンです。


アコムの最大の魅力は審査スピードです。最短20分で審査が完了し、審査終了後は24時間最短10秒で振込が可能です。(※金融機関により異なります。)


また、アコムをはじめて契約する方は契約の翌日から30日間は金利0円となる30日間無利息サービスがあります。


カードローンでどれを選んだらいいだろうと悩んでいる人のどのニーズにも対応できる、ハイスペックなカードローンです。


このカードローンに向いている人

  • 大手の信頼できるカードローンを使いたい方
  • すぐにでも融資を受けたい人
  • 無利息サービスを利用して契約開始したい人

このカードローンに向かない人

  • 既に他社で12%以下の金利での契約がある人
  • 仕事を現在していない人

実質年率 限度額 審査時間 在籍確認 保証人
3.0%〜18.0% 1万円〜800万円 最短20分(※) 原則在籍確認なし※(1) 不要
遅延損害金 対象年齢 返済システム 最少返済金額 WEB完結
20.0%(年率) 20歳〜72歳 定率リボルビング方式 月々1,000円〜 WEB完結可能
※無利息サービスはアコムの契約がはじめての方のみ適用されます。
※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
※(1) 原則、電話での確認はせずに書面やご申告内容での確認を実施



    おまとめローンとはそもそも何か?

    おまとめローンとは、複数借り入れしていたローンを1つにまとめて、返済に集中させるプランのことを指します。


    基本的には、低金利で一本化されるため、総支払額は大きく下がり、月々の返済金額も抑えられます。


    そのため、本当に返済に困ったときに、おまとめローンを使うのはかなり効果的です。


    おまとめローンは業者が代わりに支払うのではなく自分が返済するシステム

    おまとめローンは業者が立て替えをするシステムではなく、あくまでも本人が返済をするというシステムになっています。


    流れとしては、下記のようになります。

    • @業者から必要な金額を借り入れする
    • A借りたお金を元に自分で完済する
    • Bその後、完済証明を業者に提出する

    完済証明書ってなに?

    完済証明書は決まった形式がある書類のように感じますが、形式は業者ごとに異なり、完済をしたよという情報が分かる何らかの書類のことを指します。


    ゼニエモンは、三井住友銀行のおまとめローンを利用した際に完済証明書を提出したのですが、その時は自身の名前と残高が記載されているページをプリントアウトして提出すれば大丈夫でした。


    基本的に、本人の名前と残高が記載されている書類であれば、なんでも大丈夫みたいです。


    おまとめローン契約後にキャッシングは可能?

    ここで今回のテーマに戻りますが、おまとめローンを契約した後にキャッシングをすることは可能なのかという疑問について解説したいと思います。


    まず、結論からいうと、キャッシングをすることは可能です。


    ただし、おまとめローンは最初の契約をする時に一本化するのに必要な金額のみの借入となり、追加融資はできないプランとなることが多いです。


    そのため、どうしてもキャッシングをしたいということであれば、他社のカードローンに契約をすることで借入ができるようになります。


    キャッシングができない場合もある

    しかし、どんな場合でも、おまとめローン利用中に借り入れできるわけではありません。


    まず、規約違反の場合、借り入れできないことがあります。


    おまとめローンによっては、規約で他社からの借り入れを禁止しているものもあります。


    もし規約に違反すると、おまとめローンの一括返済を求められる場合もあります。


    また、おまとめローンを組んだ後の借入残高は、年収の3分の1以上の借り入れができない決まりである総量規制の影響を受けます。


    そのため、新しい借入とおまとめローンの借入残高が年収の3分の1以上になってしまうと、新しい借り入れはできなくなります。


    利用に解約が必要なカードローンはあるのか具体的に調べてみました

    おまとめローンの利用に解約が必要か、いくつかのカードローンについて調べてみました。


    おまとめローンの解約必要性

    解約が必要か
    アコム 解約の記載はないが、他社の完済が条件
    プロミス 必要なし
    じぶん銀行カードローン 審査結果によっては必要

    このように、解約が必要かどうかは、カードローンによって異なります。


    実際にやってみたらキャッシングできました

    実際に、おまとめローン契約後にキャッシングは可能なのか試してみたのですが、出来ました。


    銀行カードローンは、そのままの残高で契約が継続され、消費者金融のカードローンも、残高そのままで契約が継続されました。


    つまり、またキャッシングが可能ということです。


    おまとめローン契約後に借り入れする方法

    おまとめローン契約後にキャッシング可能かどうかは、カードローンによって異なります。


    おまとめローン契約後に借り入れする場合、以下の方法があります。


    • 以前利用していたカードローンに申し込む
    • 新たにカードローンに申し込む

    規約に違反していなければおまとめローン後にキャッシングは可能です。


    しかし、以前利用していたカードローンで延滞したことがある場合は、信用情報に傷が残っている可能性が高いため、再度申込するのは控えましょう。


    はじめての契約で30日間無利息サービスが受けられるアコム

    アコムのバナー画像


    アコムは三菱UFJフィナンシャル・グループの貸金業者で、テレビのCMで見る機会も多くカードローン商品の中で知名度が最も高いカードローンです。


    アコムの最大の魅力は審査スピードです。最短20分で審査が完了し、審査終了後は24時間最短10秒で振込が可能です(※金融機関により異なります。)


    また、アコムをはじめて契約する方は契約の翌日から30日間は金利0円となる30日間無利息サービスがあります。


    カードローンでどれを選んだらいいだろうと悩んでいる人のどのニーズにも対応できる、ハイスペックなカードローンです。


    このカードローンに向いている人

    • 大手の信頼できるカードローンを使いたい方
    • すぐにでも融資を受けたい人
    • 無利息サービスを利用して契約開始したい人

    このカードローンに向かない人

    • 既に他社で12%以下の金利での契約がある人
    • 仕事を現在していない人

    実質年率 限度額 審査時間 在籍確認 保証人
    3.0%〜18.0% 1万円〜800万円 最短20分(※) 原則在籍確認なし※(1) 不要
    遅延損害金 対象年齢 返済システム 最少返済金額 WEB完結
    20.0%(年率) 20歳〜72歳 定率リボルビング方式 月々1,000円〜 WEB完結可能
    ※無利息サービスはアコムの契約がはじめての方のみ適用されます。
    ※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
    ※(1) 原則、電話での確認はせずに書面やご申告内容での確認を実施



    職場への電話連絡なし・郵送物なしのSMBCモビット


    SMBCモビットは「WEB完結申込」を利用することで、職場への電話連絡なし・郵送物なしで借り入れができます。


    家族や職場には、絶対にカードローンの利用を知られたくないと考えている人におすすめです。


    また、SMBCモビットはスマホアプリがあれば、セブン銀行からカードレスでお金を借りることができます。


    さらに振込融資の依頼や増額審査の申し込みもアプリからできるので、使い勝手の良さや利便性は他のカードローンと比べて、かなり魅力的でしょう。


    会員登録不要で、生年月日・年収・他社借入金額を入力すればすぐに融資可能か分かる「お借入診断」の利用もオススメです。


    このカードローンに向いている人

    • 新着記事 スマホ1台で24時間365日好きなときに融資を受けたい
    • 会社への電話連絡をできるだけ避けたい人
    • 土日祝日でも即日融資を受けたい人
    • カードレスで利用したい人
    • WEB上で全ての手続きを完結させたい人
    • 三井住友銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行・みずほ銀行いずれかの口座がある人

    このカードローンに向かない人

    • 100万円以上の融資を受けたい人
    • 仕事をはじめて1ヶ月未満の人
    • 無利息サービスを利用したい人
    実質年率 限度額 審査時間 保証人 総量規制 職場連絡
    3.0%〜18.0% 1〜800万円 最短即日 なし 対象 あり
    遅延利率 申込資格 返済システム 来店必要の有無
    年20.0%(実質年率) 年齢20歳〜74歳※2 借入後残高スライド
    元利定額返済方式
    ネット上のみで完了

    ※審査結果によっては希望に添えない場合もあります!

    ※2 収入が年金のみの人は申込不可




    おまとめローン契約後に借り入れができない原因

    もしおまとめローン契約後に借り入れができない場合、以下のような原因が考えられます。


    おまとめローンの返済が遅れている

    おまとめローンの返済が遅れていると、そのことが信用情報機関に事故情報として登録されてしまいます。
    そのため、信用がなくなり、新たな借り入れができなくなります。


    借りている金額が大きい

    借り入れできる金額は、年収によって決まります。
    あまりにも借り入れが多いと、貸し倒れる可能性が高いとして、審査に通りません。


    そもそもおまとめローン利用中なので信用が低い

    おまとめローン利用者は、基本的におまとめローンを組む前は多重債務だったということになります。
    そのため、通常の人よりも信用が低くなってしまいます。


    おまとめローン契約後のキャッシングの注意点

    おまとめローン契約後のキャッシングでは、以下の注意すべき点があります。

    • 借り入れが増えてしまう
    • 増額を提案される可能性がある
    • ふとした時に借り入れをしてしまう

    以上の3点を、詳しく解説します。


    借り入れが増えてしまう

    おまとめローンを利用すると借入先が1つになるので、多重債務でなくなり、返済能力が高くなったと判断される場合があります。


    そうすると、金融機関からの信用が高まって、新たな借り入れができる場合があります。
    借り入れが増えてしまうと、またおまとめローンを利用する事態になる可能性があるので、借り入れを増やすことは避けましょう。


    特に、クレジットカードには注意しましょう。


    クレジットカードはキャッシング枠だけでなく、ショッピング枠も借り入れに近いものです。
    そのため、利用しすぎないことを意識すると同時に、必要ではないキャッシング枠は解除し、クレジットカードは最低限の数だけ持つようにしましょう。


    増額を提案される可能性がある

    同じように、おまとめローンの契約による信用の高まりによって、借り入れの増額を提案される場合があります。


    しかし、増額で前よりも借り入れができる状態で、返済が難しいほど借り入れをしてしまうと、おまとめローンを利用する以前よりもひどい状況になる可能性があります。


    ふとした時に借り入れをしてしまう

    おまとめローンを完済後にカードローンをそのままにしておくと、ふとした時に借り入れをしてしまう可能性があります。


    しかし、そうした借り入れがどんどん負担になっていくので、借り入れはしないようにしましょう。


    おまとめローン契約後にキャッシングするのはおすすめできない

    結論を言うと、おまとめローン後のキャッシングはできますがおすすめはできません。


    たしかに、おまとめローンを利用してもなお、お金が必要という人もいるでしょう。


    こういった場合は、おまとめローン契約前よりも好条件で借り入れができるので、完済した業者からまた借り入れを行うとお得に借り入れができます。


    決して褒められたことではないと思いますが、さらに業者に借入をしたいけど、審査が通らなかった...という人は、利用してみるのもいいかもしれません。


    ただ、その手段に出る人は、正直、債務整理をした方が後々楽になることは間違いないので、一度どうすればいいか考えてみるといいでしょう。



    ゼニエモンTOP 低金利おまとめローン 即日融資のローン おすすめ銀行ローン 審査が不安な方 厳選おまとめローン お問い合わせ

    ゼニエモンでは、アフィリエイトプログラムを利用し、下記企業より委託を受け広告収益を得て運営しております。
    アコム株式会社・三井住友銀行・横浜銀行